/Kyoto/神社

上賀茂神社

日本, 〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339

上賀茂神社
神社
4.5
6 レビュー
8 コメント
方向の指示
3Q53+P2 京都市, 日本、京都府
+81 75-781-0011
kamigamojinja.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 5–17
火曜日: 5–17
水曜日: 5–17
木曜日: 5–17
金曜日: 5–17
土曜日: 5–17
日曜日: 5–17
レビューを書く
Joe Cool
Joe Cool2 年前
2022.07.16(土)初訪問、境内を流れる川の水の清らかな事に感激!
最近はコロナの影響で手水舍を使えなくされているところが多い様ですが、こちらの手水舍は滔々ときれいな水が流れています。
国宝本殿特別参拝では、神職の方から「賀茂神話」の説明、お祓いを受けた後、内庭に入って直接、本殿、権殿にお詣りする事ができます。
Masa Kami
Masa Kami2 年前
6月の平日午後に訪問しました。
大きな鳥居をくぐり、芝生の間を抜けてお社へ向かいます。
広く長い参道でここだけでも神社の大きさを実感します。
日を遮るものがないので日傘や帽子は必須ですね。
境内の中はひっそりとして神聖な空気感が満ちています。
奥さんが御朱印帳をお願いして、見事な筆運びに見惚れてしまいました。
良いお詣り出来ました。
M yokote
M yokote2 年前
広々としている。良い神社でした。天皇家縁の神社なのが分かります。とにかく社内を流れる川の水量が凄い。しかも綺麗。また小高い丘にはお稲荷様と龍神様もいらっしゃいます。
KAZUTOYO HATTORI
KAZUTOYO HATTORI2 年前
初めて上賀茂神社を訪問しました。下鴨神社には行ったことあったが、ここはなく、今回機会が出来ました。古都京都の文化財の1つで世界遺産にも登録されています。
とても落ち着ける場所だと感じました。
のんびり過ごせて、見て回れる良いところですね。
Ichiro yoyogi
Ichiro yoyogi2 年前
境内を清流「ならの小川」が流れる全国でも珍しい神社。滔々と水が流れるさまは、とても清々しい気持ちになります。京都にいても、わりと上賀茂神社には行ったことがないという方が多いのではないでしょうか。境内を出ると「明神川」と名を変える清流沿いの社家町(しゃけまち)の風情は素晴らしい散歩道です。周辺の散策と合わせて来られてはいかがでしょうか。
石原宏明
石原宏明2 年前
★神社参拝&御朱印巡り
今日は京都府京都市の賀茂別雷神社(山城國一之宮)へ参拝して来ました🙏
別名は上賀茂神社とも言われています👍
御祭神は賀茂別雷神です👼
神武天皇の御代に神山の麓の御阿礼所に賀茂別雷命が降臨したと伝えられています😁
玉依媛命(たまよりひめのみこと)が鴨川の上流から流れてきた丹塗矢を床に置いたところ懐妊し生まれたのが賀茂別雷命(かもわけいかづちのみこと)である。
丹塗矢の正体は火雷神と言われています☺️
賀茂別雷命の父親である賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)は賀茂御祖神社(下鴨神社)に祀られています✴
名神大社 二十二社の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です✌
葵祭り(正式名称:賀茂祭)は五月十五日(陰暦四月の中の酉の日)に行なわれる例祭です🎊
国宝文化財:本殿(建造物)、権殿(建造物)
重要文化財:本殿権殿取合廊(建造物)、祝詞舎(建造物)、唐門(建造物)、楼門(建造物)など三十四棟👌
御朱印(初穂料500円)直筆で頂きました👍
ありがとうございました🙇
Eri江梨
Eri江梨2 年前
下鴨神社が有名ですが、こちらは下鴨神社と親子関係にある上賀茂神社。
遅咲きの桜が楽しめるとのことだったので伺いました☆
社屋内で上賀茂神社の由来を教えてくださるので、ぜひ聞いてみると関心が深まって良いかもしれません。
京都はこうして日本の文化に触れることができるのがいいですね♪
ジャパンガイドJapan Guide
ジャパンガイドJapan Guide2 年前
【 Kamigamo Jinja Shrine, Kyoto Japan 】
京都・北区・上賀茂神社

上賀茂神社は、京都市バスの上賀茂神社前バス停からすぐの場所です。
車でおまいりする場合は、神社の西側に大きな駐車場も併設されています。

神社の南側には、大きくてきれいな朱色の鳥居が、おまいりする人を出迎えてくれます。
鳥居を通ると、広くて開放的な芝生が広がります。数分歩き進むと、拝殿や本殿につながる朱色の鳥居が見えます。

本殿の方に進むにつれ、神聖な空気を感じますし、気持ちも晴れやかになります!
推薦の場所