/Kyoto/墓地

小野篁卿墓・紫式部墓所

日本, 〒603-8165 京都府京都市北区紫野西御所田町

小野篁卿墓・紫式部墓所
墓地
4.1
76 レビュー
8 コメント
方向の指示
2QQ2+VH 京都市, 日本、京都府
sites.google.com
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
Maboo Nakano
Maboo Nakano2 年前
この紫野の地に藤原貴子として971年頃生まれ、源氏物語の作者 紫式部 は晩年を愛着のあった紫野の当時広大な雲林院で過ごされ、1024年頃没したと伝えられ白亳院があったされるこの地に祀られたと伝えられています。
ただ当時の人々は、源氏物語のふしだらな絵空事が死後地獄行きを心配し式部の墓所の横に小野篁の墓を遷し閻魔大王に御願いして戴き式部を救ったと伝えられています。あくまでも伝承ですが?
Keiichi koyanagi
Keiichi koyanagi2 年前
紫式部は、雲林院のある辺りに生まれ育ったと言われている。

この紫式部の墓所は、その雲林院の東にあり、『源氏物語』賢木では雲林院て源氏が逗留したことが描かれている。

「雲林院は、亡き母桐壺の御息所の兄君の律師が籠っているお寺であったが、源氏はそこで経典などを読誦し、また朝夕に勤行などをしたいと思って、二、三日逗留したのであった。そのうちには、しみじみと心に沁みることばかり多かった。」、とある。

元々、紫式部の墓は別な場所にあったらしい。しかし、紫式部は源氏物語を書いた当時、その内容から周りの人々から紫式部が地獄に落ちると思われていたのでそれから救うために、閻魔大王の補佐をしたとされる小野篁(おののたかむら)の墓の側に移したのが今のお墓と言われている。

当時の人々の心の在り方が垣間見得て面白い。
ただの通りすがり
ただの通りすがり2 年前
こうして観光コースから外れて、あまり目立たない様にひっそりと墓所が在るのは良いですね。しかしかつて「同所に休憩所と売店を設け、観光バスコースにするとの意外な案が持ち込まれた」こともあったそうですね。紫式部顕彰会のHPで初めて知って驚きました。
Y k.
Y k.2 年前
2020年5月にお邪魔しました。近くに車を停める場所がないので、路線バスを利用しました。なぜここに紫式部が?と思うような場所です。
Pochi
Pochi2 年前
まさかこんな街の片隅に紫式部のお墓があろうとは、と言った感じです。敷地の中は、厳かな雰囲気で、紫式部のお墓がひっそりと佇んでいます。
瀨﨑博幸(紫野瀨﨑家)
瀨﨑博幸(紫野瀨﨑家)2 年前
2024年の大河ドラマは紫式部が主人公です。
K Michi
K Michi2 年前
堀川通りの島津製作所隣にポツンとあります。知らなければ素通りしてしまいますね。
篁と式部が一緒になっているのかは、言い伝えがあるようですでググってみてください。面白いですよ。
Tadasi yamazaki
Tadasi yamazaki2 年前
2020年2月24日紫式部さんの墓参りに行ってきました!
推薦の場所