/Yamanashi Prefecture/デイ スパ

町営 奈良田の里温泉 女帝の湯

日本, 〒409-2701 山梨県南巨摩郡早川町奈良田486

町営 奈良田の里温泉 女帝の湯
デイ スパ
4.2
521 レビュー
8 コメント
方向の指示
H8G2+HP 早川町, 日本、山梨県
+81 556-48-2552
hayakawa-zaidan.net
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 10–17
火曜日: 10–17
水曜日: 閉じられた
木曜日: 10–17
金曜日: 10–17
土曜日: 10–17
日曜日: 10–17
レビューを書く
激アツ!たか!
激アツ!たか!2 年前
前から一度、温泉に入ってみたかった場所で、時間が出来たから、行ってみました。
温泉は、広めの湯船は、かなりぬるいけど、長い時間浸かっていられて、リラックス出来ます。狭めの湯船は温かめで、丁度いい具合でした。
着くまでが、結構距離があり、コンビニとか無くて、この付近の人達は買い物とかどうしてるのかななんて、考えながら運転してました。
温泉は、肌がつるつるな感じになりました。炭酸泉で狭めの方にしばらく浸かっていたら、ポツポツと気泡が付いてきたので、炭酸泉を実感しました。
距離が長い以外は、ゆっくり出来ていい温泉だと思いました。
休憩に、古民家カフェのかぎやに寄りました。
えごまチーズケーキと、そば茶を戴きましたが、とても美味しかったです。
マトリョシカ
マトリョシカ2 年前
お風呂は大きな風呂釜を2分割してかなりぬるま湯と40度ぐらいのお湯と2種類あります。泉質は化粧水の中に入っているかのようなヌルヌルしたお湯で、ずっと入っていられる様な気持ちの良いお湯です。かなりぬめっているので、お風呂に入る時に滑らない様、手すりを持って湯船に入った方がよさそうでした。入っている時は熱湯好きの人にはかなりぬるく感じるかもしれませんが、出て暫くすると、体の芯からポカポカしてくる感じでした。色々な温泉へ行っていますが、今までの温泉と比べ、断トツに良い泉質でした。お食事はベーコン丼はかなりボリュームがあります。お蕎麦はあっさりした田舎蕎麦です。難点は県道からかなり急な階段を登った先にあるし、館内からお風呂場へ向かうにも坂になっているので、足腰の悪い方には大変かもです。
シモユウ
シモユウ2 年前
早川町のどん詰まり。車で行ける温泉はここまで。ゆるキャン△の聖地巡りできたけど、訪れるのは25年ぶりです。
今は、だいぶ変わってますね。
新しい日帰り温泉もできたし。
ぬるめのお湯にのんびりつかって、広間でゴロゴロ昼寝して、又、温泉。
そんなダラダラしながら、湯治気分で楽しめます。景色も最高。
泉質もいいですねー。
ご飯は、普通です。
T Toshi
T Toshi2 年前
国道52号から南アルプス街道を30分弱北上したところにある。途中の道は概ね広めで走りやすい。奈良田の共同駐車場は広く、車は十分停められる。そこから200mほど登ったところにある。中には湯屋のほか、ほうとうなどを提供する食堂もある。
浴室には洗い場が5-6ヶ所と2つの浴槽がある。シャンプー類が設置されている。浴槽は低温槽と普通の温度のものがある。低温槽は35-37度前後に感じられる。しばらく入っていると冷たさはあまり感じない。広さは大人が2-3人くらいがゆったり入れるくらい。お湯は少し灰色がかった透明のお湯。
中温槽は41度前後のお湯で、こちらも長湯できる温度。広さは大人5-6人くらいがゆったり入れる。
浴槽は檜らしく落ち着いた雰囲気となっている。
石岡恵
石岡恵2 年前
とろとろのお湯で不思議な温泉です。
湯船はふたつで、湯温はかなりぬるめとちょうど良いくらい
露天ではありませんが、湯船に浸かって見上げると大きな窓から山々の景色が堪能でき、静かでゆっくりとした時間が流れていきます。
かなり奥地にあるので、山の帰りじゃないとわざわざ行くのは遠いですが、冒頭にも書いたように、とろとろの不思議なお湯は試す価値アリです。
れおなるど・おおさわ
れおなるど・おおさわ2 年前
景色・雰囲気などは最高でした。
料金は大人550円。ゆるキャン△の影響か、かなり混んでいました。

お風呂は内湯が2つ。露天風呂はありません。
そして、このお風呂がとにかくぬるい。
3月の終わり頃に行きましたが、入れば入るほど寒くなる。

内湯の2つで多少温度がちがうのですが、少しだけ温かい方のお湯は若いか多数人がずっと入ったままでなかなか入れない(>_<)
このままでは風邪をひくと、あきらめて出ることにしました。

従業員さんに話しを聞くと、加温すると「源泉掛け流し+加温」と記載しなければならなくなり、「源泉掛け流し」だけでやりたいのでという話しでしたが、入浴する人が風邪ひきそうな位に冷える温泉って、なんかそれって独り相撲な云い訳のようにしか聞こえませんでした。

ですので、ここは真夏の暑いときに利用されるとすごく気持ちがいい温泉だと思います。
温泉トラベラー
温泉トラベラー2 年前
2023年1月22日昼過ぎにお邪魔しました。
白根館を目的地として早川町に来ましたがせっかくなので女帝の湯にも入らせていただきました。
内湯のみということで露天好きの自分にとっては期待薄で入りましたが白根館に負けず劣らずのトロトロ湯。身体にまとわりつく気泡も心地良い。
あつ湯とぬる湯があるが、あつ湯でも湯温は低めなのであつ湯好きの方には物足りないと思います。
しかしあつ湯が苦手な私にとっては非常にありがたく露天がなくとも非常に満足できました。
なかなか不便な立地ですがまた行きたいと思います。
Batao
Batao2 年前
入浴料550円。お風呂は高温と低温の内湯のみ。奈良田が登山口なので、登山者が多いと思う。シャワーが6つのため、タイミングによっては待ち時間が発生する可能性あり。露天はないがガラス越しにダム湖や山の景色が見える。駐車場から登っていくのが地味にキツイ。
推薦の場所