/Onomichi/地域歴史博物館

因島水軍城

日本, 〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町3228−2

因島水軍城
地域歴史博物館
3.6
991 レビュー
8 コメント
方向の指示
85H8+5H 尾道市, 日本、広島県
+81 845-24-0936
kanko-innoshima.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 9–17
火曜日: 9–17
水曜日: 9–17
木曜日: 閉じられた
金曜日: 9–17
土曜日: 9–17
日曜日: 9–17
レビューを書く
北条の足軽
北条の足軽2 年前
室町から戦国時代に日本最強と言われた村上海賊(水軍)本家の城です
厳島の戦いや第一次木津口の戦いでは毛利を勝利に導きました

鎌倉時代頃には瀬戸内海に居たらしく室町時代前頃に沢山いた瀬戸内の西側の海賊をまとめます
今で言うしまなみ海道の島々を通る船から通行税を取るかわりに海賊行為をしないと約束して水先案内や警備もしていた良い海賊?です
その後、因島村上、来島村上、能島村上と三つに分かれそれぞれ違う武家に仕えました
能島村上は雑賀衆とも組んだ最も勇猛な集団らしく、和田竜の小説で漫画にもなっている「村上海賊の娘」の舞台です
秀吉の時代に水軍は解体されて三家は各地の武将に仕え離れました

無料の観光駐車場に車を停めたら目の前の小山の上に城が見えます
まずは登り口の因島資料館(無料)に行きましょう、土日祝しか開いてないので私は入れませんでしたが他の方々のクチコミでは好評ですね
そして城に向かいます
城も木曜日は休館ですよ
舗装路ですが急坂です、距離はないので頑張りましょう
唐風の城門をくぐり、階段をしばらく登ると天守閣です
当時と形は違っていますが場所は変わらないそうです
中は資料館になっています、330円を払って入城すると安宅船と小早舟のミニチュアが迎えてくれます
上部のパネルは村上水軍の歴史が順に書かれています
甲冑や武具などは水軍ならではの造りで面白いです
城を出ると二重櫓があるので登って景色を眺めましょう
外の裏側には手作り感溢れる説明パネルや小早舟がありますが、この説明絵巻が一番分かりやすかった

モチロンこの後は大島の村上海賊ミュージアムに行って補完しますよ
Yi yang (Kiys)
Yi yang (Kiys)2 年前
因島水軍城は、因島村上氏が残した武具や遺品、古文書など歴史資料を展示している資料館です。
水軍のふるさと因島にふさわしいものをと歴史家奈良本辰也氏監修により昭和58年(1983年)に建設されました。
二の丸は展示室、隅櫓は因島水軍まつりの写真を展示、本丸は水軍資料館として一般に公開されています。
水軍資料館には、因島村上氏6代当主村上新蔵人吉充が中国から持ち帰った釈迦の捏槃図や小早川隆景より拝領された甲冑など水軍ゆかりの品々が展示されています。
「HPから抜粋」

駐車場から坂道と階段を登り水軍城まで頑張ります。時期的に桜も満開で春風を浴びながら良い運動になりました。

資料館も有料でしたがとても勉強になりました。
Acn 777 (local traveller jp)
Acn 777 (local traveller jp)2 年前
年末に行きましたが休館でした。残念ですが城郭を観れたのでよかったです。

因島水軍城概要
(ウェブサイト「いんのしま」より抜粋)
因島水軍城は、因島村上氏が残した武具や遺品、古文書など歴史資料を展示している資料館です。
水軍のふるさと因島にふさわしいものをと歴史家奈良本辰也氏監修により昭和58年(1983年)に建設されました。
二の丸は展示室、隅櫓は因島水軍まつりの写真を展示、本丸は水軍資料館として一般に公開されています。
水軍資料館には、因島村上氏6代当主村上新蔵人吉充が中国から持ち帰った釈迦の捏槃図や小早川隆景より拝領された甲冑など水軍ゆかりの品々が展示されています。
うみかた忠義
うみかた忠義2 年前
本丸お城型資料館に向かう途中に因島史料館が有るのだけど、ここは週末だけ?の営業と書いてあったが詳しく本丸資料館の方に確認しても良かったかな。施設はこじんまりとしていた。兜は心踊らされましたね。展望台からの眺めはきれいなみどり色のみでした。
K. Azumi
K. Azumi2 年前
サイクリングのついでに寄りました。資料館は小さくて1部屋しかありませんが、観覧料330円なのでこんなものでしょう。景色を楽しむだけの場合は入場料は不要です。
北鎌歩人
北鎌歩人2 年前
駐車場から階段をけっこう上ります。海が見えると期待していましたが、全く見えませんでした。有料の資料館は小さいですが、思っていたより展示品が多くて良かったです。
宮岡一夫
宮岡一夫2 年前
6月8日、歴史的遺構が、有るわけでも無いが、唯一の水軍城との事で、鑑賞に…高速バスで
因島大橋で降り、無謀にも、徒歩にて、島だからと、侮りが、命取り😓 何と、1時間20分
観光名所の色合い強し、隅櫓、本殿、二ノ丸と、3棟 二ノ丸では、軍議中❗️本殿は、資料他
goods販売、隅櫓は、2層で、眺望良し、鎧兜姿の水軍祭りのフォト展示、建物他、期待はしなかったが、歴史勉強に成り、帰路は、蛮勇を振るい、又徒歩行軍、結果足にマメ、2万2000歩の歩み也‼️
ぴー太郎
ぴー太郎2 年前
昔から車で移動中に城が見えたので、いつか、行ってみたかった。 で、、 ついに行きました。 が、、、
のぼったとこにある博物館(?) 有料で入ると、しっかり見ても5分もかかりませんでした。
入ったら、1部屋だけで、順路(?)進むとすぐにUターンでした。
金払った失敗感半端ない ! ! !
上まであがったら、右角の城の中と、博物館の左どなりの武将会議見て、船の模型と写真撮って、素直に降りた方がいいよ。
まあ、一生に一度だけな場所なんで、、いいや。
以上
推薦の場所