/Adachi/コミュニティ センター

ギャラクシティ

日本, 〒123-0842 東京都足立区栗原1丁目3−1

ギャラクシティ
コミュニティ センター
4
1 レビュー
8 コメント
方向の指示
QQHR+W5 足立区, 日本、東京都
+81 3-5242-8161
galaxcity.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 9–18
火曜日: 9–18
水曜日: 9–18
木曜日: 9–18
金曜日: 9–18
土曜日: 9–18
日曜日: 9–18
レビューを書く
高萩久
高萩久2 年前
寒いので屋内施設を探していたら発見。3歳と2歳の子連れで行ってみると、いろいろなコーナーがあってなかなかに楽しめました。中でもスペースあすれちっくや、デジタルきゃんぱすは子どもが楽しんでいました。プラネタリウムもあるし、半日楽しめる感じです。雨の日のお出かけ先にも良きかと。近くにアリオ西新井もあるので、お腹がすいたらそちらへ(笑)
こんたゆみ
こんたゆみ2 年前
長い冬休みをどうにかしなきゃならん❗
実家に帰るという逃げ道もなし❗
なら❗なるべく安くて遊べる場所を探すしかない。ということで、色々調べて足立区にある「こども未来創造館」へやってきました。

プラネタリウム以外は全館無料で遊べて、ボルダリングや子供の遊び場、お絵かきコーナーや知育玩具などが楽しめる施設。

さすが東京。意識の高そうなママさん達のいこいの場所になってるみたいで、人がわしゃわしゃいた💦💦

人が多すぎるので、全てのコーナーが整理券無しでは遊べない。。。

期待してたけど、東京は競争率高めで窮屈。やっぱほどよい田舎が好きなのかも。
Saki Y
Saki Y2 年前
平日に2歳10ヶ月、0歳6ヶ月、義母と来館。近くのイオンに駐車して行きました。(2,000円以上買うと2時間無料です。)
ネットの遊具は妊婦と1歳未満は入場不可、そして靴下が必要とのこと。
長男はサンダルできてしまい靴下がなかったので向かいの売店で210円で購入しました。
ネット遊具は整理券をもらい30分交代制とのこと。次の回まで30分ほどあったので館内を見て待っていました。
小学生以上だと実験やワークショップなども面白そうでした。
ネット遊具には貴重品や飲み物なども一切持ち込み禁止とのこと。落としたら大変だからかな。
長男と義母が遊んでいる間、次男と私は2階の子育てサロンで遊んでいました。
おもちゃもたくさんありいい感じでした!
義母と長男は汗だくで帰ってきて、とても楽しめた模様。
天候に関係なく楽しめる無料の施設で、休日は混んでいるそうなので平日またお邪魔したいです。
Ko Kitano
Ko Kitano2 年前
基本ほぼ無料なのと近隣だという事を考えれば充実した屋内施設で大変有り難いのですが、運営側のスタッフに入れ替わりがあったのか、時折、記載などにない(コロナ禍とも無関係の)大人が聞いても謎のルールを高圧的に押し付けられて不快な思いをしたりします。
よく行くため、あの人は要注意、とつい顔を覚えてしまいます。

そこそこ有名になってあちこちから様々な親子連れが来て、土日祝や夏休みや冬休み等はかなり混雑するため、対応が大変なのかもしれませんが、以前の優しく大らかな対応のスタッフの方々が懐かしい。

子供や子連れのための心身の発達支援・リフレッシュや居場所作りを中心に据えた施設のはずなので、安全は守りつつも、過剰に神経質になりすぎずに、楽しみに来た親と子を見守って頂けたならば幸い。
かーたん
かーたん2 年前
平日の昼間に利用しました。とても空いていました。(遊具もプラネタリウムもガラガラでした。)整理券で各回予約制ですが、空いていたので、最短の時間で利用できました。

ネットの遊具は三段になっていて、以前はトンネルのような昇降通路で自由に行き来できていたようですが、現在は一面しか使用できず、昇降通路は閉じています。
子供は「足が痛い!」と必ず言います。
ロープのネットに体重がかかると、足の裏がとても痛いようです。(私は見ていただけなので分かりませんでした)

クライミングは、入り口にある補助ロープを使う大きなクライミングは現在やっていませんでした。低いクライミングのみやっています。低いクライミングも感染対策のため、利用範囲が狭くなっています。通常はスタートからゴールまで横全面を使えるはずなのですが、限られた部分しか利用できないので、スタートからゴールまで行くことはできません。(限られたエリアで自由に上り降りするだけです)

気をつけなくてはいけない事は、ネットやクライミングで遊ぶ時は靴下必須という事です!靴下を履いていないと遊べません。
靴下の販売も(私が見る限り)なかったと思います。5本指ソックスや足袋ソックスもダメなのでご注意下さい!

プラネタリウムは一番後方の青い椅子のエリアが子供でも一番良く見える人気の座席らしいのですが、ガラガラなので利用できました。プラネタリウム内では飲食できません。水筒も飲めませんのでご注意ください。また、一度途中退場をすると再入場出来ませんので、必ず開始前にトイレと飲水をしておく事をオススメします!(特に小さい子供)

館内のレストランはやっていませんでした。残念。ランチは駅近くのお店に入りました。(マクドナルド やモスバーガーなどもありました。)

小2と小6の子供を連れて遊びに行きましたが、滞在時間は2〜3時間で十分という感じでした。

休憩スペースが無いので、私達は敷物を持参し、待ち時間は邪魔にならない中通路?に敷き物を敷いて座って時間を潰しました。

休憩スペース(ベンチなど)があればもっと良い施設だと思います。
大塚新一
大塚新一2 年前
6才の孫と遊びに行きました。
アスレチックにはまらなかったので、ガッカリ。
プラネタリウムはポケモンと花火と今日の星空 3回も見ました。
朝から6時間以上しっかり 楽しみました。
さるっち美奈子
さるっち美奈子2 年前
本日お昼頃、小学生と遊びに行きました。
月曜日の平日で混雑はまだ少なめかな?と期待をしてして伺いましたが、それなりに混んでいました。
各箇所整理券が必要でした。
コロナなので勿論しょうがないですね。
整理券がなくても遊べるところは、2.3ヶ所?で少なく、時間まで過ごす場所がなくて子供が暇そうにしていました。
整理券の時間になりましたら、楽しく遊べました。

施設に関しては無料で遊べる事には頭が下がります。
ありがとうございました!

ただ、入館をして、どういうシステムか分からないまま受付スタッフに尋ねたら、冷たい印象で質問しづらい方がいたり、特に気になったのが、私達が遅れて行った際に他のお客さんはいなく、私達しかいなかったのに、スペースアスレチックの男性スタッフさんが早口で、「靴は下駄箱にいれて……」そのあとは全く何を言っているのか分かりません。
子供相手なのに正直びっくりしました。

聞き返せる雰囲気もなく、どうしたら良いか分からずとても不安な気持ちになり、雰囲気で動きましたが、ロッカーなどの使い方も難しく、よく分かりません。
フォローにはいってくれたスタッフさんも、こちらが初めてと伝えるまで冷たい?あっさりした対応でした。
伝えたらきちんと説明してくださいましたが、こちらの施設は、全員がとは言いませんが、質問しづらい印象を受けました。
地元の人間や、何度か来ている方が多いのかもしれませんが、いつも来ている人間ばかりではないので、もう少し話しやすく、質問などがしやすい、あたたか身がある雰囲気があった方が良い様に感じました。
他の場所でも、質問しにくいスタッフさんがちらほらいらっしゃって目につきました。

子供相手なので怖い印象を与えず、もう少し柔らかく質問もしやすい雰囲気にしてほしいですね。

スタッフさんの嫌な対応を書いて申し訳ありません。

最後に、がんばるウォールの年配の男性スタッフさんが、とても優しくご丁寧に子供に対応いただき楽しかったね!と親子共々また遊びに来たいね〜となりました。

ありがとうございました。
Valeth Lezard
Valeth Lezard2 年前
■利用経緯
ネットで小さな子ども(未就学児)が観れそうなプラネタリウムを探してて、ここを見つけました。過度な期待はせずに訪れましたが、結果は満足のできる施設でした。

■利用した感想
利用した施設の感想をそれぞれ書いていきます。
※2022年9月現在、各施設は各施設入口で整理券を取得して利用します。

・クライミングぱーく
小学生向けのクライミングになりますが未就学児も4歳~利用ができます。
平日10時頃に利用しましたが並ぶようなこともなく、貸切で遊べました。
利用時間は1回20分でしたが、充分楽しめました。
※カメラ利用不可
※靴下着用必須

・スペースあすれちっく
平日12時頃の利用。並ぶことなく、貸切状態でした。誰もいないので好き放題転がれて楽しかったです。

三階層になる網の上を飛んだり転がったりできます。階層の移動は網のトンネルをくぐり抜けて移動します。太った大人は多分くぐれません。階段もありますが、一階層と三階層の行き来のみで二階層にはいけません。

※カメラ利用不可
※靴下着用必須(足指靴下は×)

・ちびっこガーデン
平日11時30頃の利用。
意外にも?ここが一番混雑していた。
利用者は親子含めで20人くらいかな?
とはいえ、制限人数内だったため、予約なしで入れています。
通常各回3~40名まで入場可能な施設のようですが、そんなに人が入れるような広さではない印象。

施設はいわゆる、キッズルームだが、玩具の種類は未就学児でも年少さん向けの幼児遊具が色々置いてあり年長さんは多分そんなに楽しめないかと思います。
また、クライミングぱーくよりずっと小さい1.5~2メートル位のクライミングがありました。

※基本は事前予約必要
※コロナ理由にて受付時に受付票の記入が必要です

・わーくしょっぷスタジオ
キャンディボールが5個くらい置いてある小さな体育館みたいな場所。入口で入場数をカウントしてましたが、昼過ぎ時点でも大人子供含めて10人程度しか利用された記録はありませんでした。
子どもと走ってボールで遊べます。

・デジタルきゃんぱす
壁に映写された画面で風船割りゲームをしたり、床に投影された画面でサッカーゲームをしたりできて、そこそこ楽しめました。自作プログラミングのレトロな感じのゲームをスーパーファミコンのコントローラーを使って遊べるテレビゲームスペースもありました。

・わくわくデスク
パズル、お絵かき、工作などなど、デスクで遊べるキットを受付で借りて遊ぶことができます。プラネタリウムの放映時間の兼ね合いもあり、15分程度しか利用できませんでしたが、キットは色々あったので、たくさん遊べそうです。

・まるちたいけんドーム
(プラネタリウム)

平日11時30分の回、ハクション大魔王の映像を利用。

これも嬉しいことにほぼ貸切でした。
私を含めた2ペアのみしかおらず、大きな迫力映像を開放的な空間で観ることができました。プラネタリウムといっても、星座の話や映像ではなく、ハクション大魔王がロケットで宇宙旅行に行く話だったので、大画面でアニメを観てる感覚で子どもの初プラネタリウムにオススメします。子どもの集中力が続くのであれば、恐竜のやつも観てみたかった。

※当たり前ですが上映中は撮影不可
※利用料 大人500円、小中高生は100円、未就学児は無料(席を利用する場合は100円)

■総評
想像以上にあれこれ遊べる場所があり、お金もプラネタリウム以外はかからないし、十分に楽しむことができました。
推薦の場所