/Matsue/

松江城

日本, 〒690-0887 島根県松江市殿町1−5

松江城
4.3
11 レビュー
8 コメント
方向の指示
F3G2+37 松江市, 日本、島根県
+81 852-21-4030
matsue-castle.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 8–17
火曜日: 8–17
水曜日: 8–17
木曜日: 8–17
金曜日: 8–17
土曜日: 8–17
日曜日: 8–17
レビューを書く
Kazu adria
Kazu adria2 年前
初めて拝観しましたが、どっしりとして色合いからもたくましい印象のお城です。
でも、別名千鳥城。ちょっと可愛い。

形、色合いなどは以前見た福井県坂井市の『丸岡城』を大きくしたような印象を受けました。
印象はあくまでも素人目です。

破風が美しい、正に国宝にふさわしいお城ですね。
あと、城郭の中に立派な洋館があり驚きました。
堀も立派で観光クルーズがあります。

五層の天守は外からも立派ですが、中も見ごたえあります。
天守内は展示物は少なく、少し寂しい感じですが作りがしっかり見られるのでこれでよいのでしょう。

お城に特に興味があるわけではないのですが、この松江城に来て現存天守のある国宝の城を制覇することが出来ました。

五城、それぞれ時代も形式も違いますが見る価値十分あります。

個人的には『松本城』が色、形、見る角度により大きく表情を変えるところなど好みですが、この『松江城』も頼もしさ美しさでとても好きになりました。
Y Y
Y Y2 年前
期待せずに行ったら、思いがけずすごく良かった。

江戸時代の初めに堀尾吉晴が建て、その後松平氏が継承した城で、解説を読むと、建築時代的にも、戦闘用の城郭というより、居住空間としての快適さも追求しているという。
形は質素ながら城郭建築のいかつい感じがあまりなく、確かに居住性重視という感じがした。

天守閣最上階の部屋は広く、また市内に高い建物がないことで4面に見晴らしも最高に良く、気持ちの良い部屋だった。

城の南側は官庁街と繁華街だが、街全体が上品な雰囲気があった。
Marumon 0511
Marumon 05112 年前
現存12天守 :「弘前城」「松本城」「丸岡城」「犬山城」「彦根城」「姫路城」「松江城」「備中松山城」「丸亀城」「松山城」「宇和島城」「高知城」のうち7つ目の城攻めとなりました。

平面規模では2番目、高さでは3番目だけあって威風堂々とした城でした。車なら大手前駐車場利用が便利だと思います。松江市内に入ってからは、道路に「松江城」と書かれたレーンに沿って進めばわかりやすいです。駐車場横のお堀端からも少し天守閣が見えます。

明治初頭多くの城が取り壊される中で、旧松江藩士、豪農らの働きかけでなんとか天守閣が残されたのはありがたいことです。

駐車場からは大手木戸門跡を通りますが、やっぱり国宝はスケール感が違います。最初にある馬溜跡は枡形になっており、ここの広さからも城のスケールの大きさが実感できます。土曜日は城郭ツアーで案内もしてもらえます。

3館共通券(1,100円)を購入しました。個別に買うと1,400円ですが、小泉八雲記念館、武家屋敷に行く予定があるなら共通券がお得です。

広場から眺めると、本丸下見板が黒いため全体として黒っぽい印象で、どっしりした安定感を感じる威風堂々とした城です。

靴を脱いで天守閣内に入ります。博物館のようになっている他のお城と比べると展示品は少なく、内部はすっきりとしているため、より広さを感じます。国定指定となった要因などの解説がありました。天守閣からは宍道湖も見えました。

松江神社などもまわり、1時間15分くらいかかりました。
Osuman wankon
Osuman wankon2 年前
まず、内堀やその周囲が美観地区になっている。堪能する目的で一周歩いた。水量が豊かで、城郭を中心に水路が張り巡らせている。
美しい城下町の一部と観光の渡し船が残り、江戸以前の風情を垣間見ることができた。
Mumin papa
Mumin papa2 年前
約30年振りの来訪。国宝になってからの初めての登城です。質実剛健で実戦向きな雰囲気がいいっ😆煌びやかさは薄めですが、当時の柱や井戸など、雰囲気をよく残してます✨残念ながら天気はイマイチでしたがそれはご愛嬌。次は晴れた日に行くぞっ⤴️
鯰男
鯰男2 年前
バイクは堀の内川、木製の橋を渡った所に駐輪場があります。橋はエンジンを切り、押して通りましょう。

展示物は適度で十分、適量な展示の分、お城の広さを感じられるのが素晴らしい。さすが国宝、現存するお城の中での風格は流石です。天守閣から望む宍道湖も美しく、松江に来たら必ず寄るべき素晴らしいスポットでした。
中嶋美和
中嶋美和2 年前
城内の地下は暗いけど、見ごたえあります。特に井戸は深くて怖い!5階最上階から松江の町を360度見渡せる作りは面白い作りでこれも必見です。国宝だけあって貫録があり素敵なお城です。
佐藤康廣
佐藤康廣2 年前
松江市に初雪が降った日(令和4年12月14日)に、初訪問・初登城しました☺️落ち着きある構えで、風格が感じられました😃周囲を深いお堀で囲まれ、船で周遊もできる珍しいお城でした😉城内の至るところに、矢狭間や石落としの仕掛けがしてあり、防御に工夫を凝らしていることが感じられました😲また、長時間の籠城にも耐えられるように、穀物等の兵糧にも、気を配っていたことも感じられました☺️兵站というのは、戦にとって不可欠のものだからね。兵を生かすも殺すも、兵站次第だからね🤗
推薦の場所