/Fukushima Prefecture/博物館

只見町ブナセンター

日本, 〒968-0421 福島県南会津郡只見町只見町下2590

只見町ブナセンター
博物館
3.9
49 レビュー
8 コメント
方向の指示
88R6+HR 只見町, 日本、福島県
+81 241-72-8355
tadami-buna.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 9–17
火曜日: 閉じられた
水曜日: 9–17
木曜日: 9–17
金曜日: 9–17
土曜日: 9–17
日曜日: 9–17
レビューを書く
友和
友和2 年前
一見すると町の施設で大した物は無いだろうと思って入ると、意外と見るエリアは広くて展示物も多くてで全て見るのに1時間以上要しました。
只見町としての環境整備、環境に関わる展示物、そして町の歴史や地域に関することも全て分かると思います。
ドライブしていると「変わった地形だなぁ」とか思っていた理由も分かりました。
時間があるなら立ち寄ってみるのも良いのではないでしょうか。
前田伸枝こはる
前田伸枝こはる2 年前
来館当初、期間企画でカエルの展示がしているとのことで伺いました。
310円で入れる有料展示区画には、只見町の野生動物や植生、人々の暮らしが林業、農業、漁業、土木、養蚕と大変多岐にわたって詳しい解説付きで展示してありとても見応えがあります。
小規模なので展示物との距離がとても近いので「生の空気感」を感じられました。
ゆっくり見て回ったら小一時間ほどかかりとても充実した時間でした。
Heart Hungry
Heart Hungry2 年前
入館料310円でしかもふるさと館田子倉も入館できます。
館内はブナ林の知識の他、鳥の剥製、熊の皮、昆虫の標本、カエルやヘビなど自然と生物に特化した展示館となっています。
休憩所を兼ねた図書室もかなりの本が寄贈されています。

山奥にあるので頻繁に人が来るところかどうかですが、ツーリングの休憩がてらに寄るのもいいかな。
小学生の社会科見学のような懐かしさがあるかも。
歩きにすと花子 登販夜勤専属
歩きにすと花子 登販夜勤専属2 年前
只見ブナセンター。

自然首都 只見の貴重な生態系や山、川など学べる資料館。ユネスコパークだけあって資料館内が美しい。展示物もいっぱい。

撮影禁止ばかりで、ちょっと悲しい😭。
展示物素晴らしいのですが、館の係の人はもう少し来観客に説明とかしてくれても、いいんじゃないかと思います。

大雨で観光客もいない日に立ち寄ったのですが、入館の手続きだけを淡々として、ほったらかされた感じ。

有償でもいいから館内説明とか、してくれればいいのに。只見ユネスコパークまで来たのに、すごく、人間味ない素っ気ない資料館にかなり落胆しました。
蘭太郎
蘭太郎2 年前
只見町の動植物を、エアコンの効いた綺麗な施設内で見ることができる。入館してすぐのジオラマは巨大なブナの木と多数の剥製で見応えがある(迫力があって一人では怖いほどだ)が、その先の古道具や手作りの籠などの民芸品には今ひとつ興味をそそられなかった。
昆虫の標本や特別展のカエルは良かったので、個人的には動植物に特化したほうがいいような気がする。
とにかく剥製が多すぎて驚くが、ツキノワグマは迫力があった!
あおむし
あおむし2 年前
只見線ARスタンプラリーの34番目のポイントになってます。外観に派手さは有りませんが、中は手工芸品や展示物も多く床には、木材の木口を並べた独特なつくりになってました。
Fumifumi
Fumifumi2 年前
おすすめです。ブナのことはもちろん、只見町の動植物や昔の生活の様子がたくさん展示されているので興味あるものをじっくり見てみてください。もし昆虫好きなら見応えバッチリ。わたしは縄文土器でした。それにしても青年学芸員さんの説明がわかりやすくて良かったです(^^)
Myk an
Myk an2 年前
虫好きの司書の方が一生懸命で、楽しく解説を聞けました。
ツアーで時間が限られていたせいもありますが、もう少しゆっくり見学できたら良かったな〜と思いました。
推薦の場所