/Minamata/博物館

水俣病センター相思社

日本, 〒867-0034 熊本県水俣市袋34

水俣病センター相思社
博物館
4.7
44 レビュー
8 コメント
方向の指示
59MQ+Q5 水俣市, 日本、熊本県
+81 966-63-5800
soshisha.org
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
Jaya Jaya
Jaya Jaya2 年前
水俣市の電動レンタサイクルで伺いましたがかなりハードな坂を登りますのでご注意ください…
ですが、そこまでしてでも十二分に訪れる価値のある場所です。
展示されている現物資料の充実ぶりもさることながら若いスタッフの方の説明が本当に分かりやすく、視点もどちらかに偏ることなくフラットで大変考えさせられ、勉強になりました。
現在私達が便利な暮らしを享受できている陰にこういった人々の人生と水俣の街の歴史があったことをジョニー・デップの映画も観て知ったつもりになっていましたが全然実感として理解できていなかったことを思い知りました。まして教科書だけではなんにも分からない。
熊本、鹿児島周辺に行く機会がある方は是非こちらにも行ってみてください。
TOSATO INA
TOSATO INA2 年前
ちょっと場所がわかりづらい。車だと迷いそう。丘をあがったところに建ってる。バスでも行けるけど本数が少ない。バス停は陣原団地前からが一番近い。
歴史考証館への入館は有料で、土曜はおやすみ。日曜日の見学は予約が必要のようです。平日はほとんど訪れる人がいない。館内は広くはないですが、かなり貴重な資料が展示されており、公害の歴史と被害にあわれた住民の現実をコンパクトに伝えていて、見学する甲斐はある。こちらは以前、公害被害者が働けるように、キノコ工場として運営されてたそうで、閉鎖後、こうして、水俣公害を伝える施設に生まれ変わったというのも、大変意義があると思った
山下夏子
山下夏子2 年前
10年くらい毎日にたどり着き、資料の、豊富さと、スタッフの懐の深い対応に感激しました。行政の施設も行きましたが、水俣の人びとの息づかいなどは相思社さんのほうが、感じられます。そのため、高知県から4回も訪問させていただいてます。どこの街とも同じく、平穏に暮らしたい人びとの街なのに、チッソのせいで起きた病気を未だに解決しない行政が悪い!高校教科書には「未だに終わらない水俣病、、、、というタイトルで、溝口先生と永野さんが勝訴した瞬間の写真が掲載されてます
Prostar200 mastercraft
Prostar200 mastercraft2 年前
60年前の事実があります。目を背ける事無く未だに苦しむ被害者が居る事を認識します
崎口満
崎口満2 年前
水俣病の資料の展示から案内
水俣病で被害者さんの写真を水俣から全国に発信しています
一度行って見ては
水俣病資料館は熊本県水俣市に会社が有ります❗
井上亘
井上亘2 年前
週刊金曜日を読だことで、ここを知り行ってきました。
市立の資料館とは規模は雲泥の差が有るが、運営されている方の話し方、資料が少ない割には、経緯がわかりやすい。
もっと早く知るべきだったか!
Ken ken
Ken ken2 年前
訪れる前は「古めかしい施設で被害者が切々と被害を語る場」だと思っていました。また怨念に満ちたおどろおどろしい場ではないか?とも思っていました。
実際に訪れてみたところ、若いスタッフさんがきちんと勉強をされたうえで、感情に訴えるだけではない冷静な解説をしてくれました。

水俣には病原となった企業や関連企業が数多くあり、そこで働き収入を得ている人も多いことから、市民としてはなかなか声をあげづらい状況のようです。
そのため外の人間からすると過去の病気のように見える水俣病ですが、実際はまだ終わっていない現状を知りました。
環境問題に関心を持ち水俣を訪れた方は、市営の資料館と併せて訪れる事をおすすめします。
S m
S m2 年前
水俣資料館とは、また違った感慨があります。深く水俣を知るには訪れるべき場所です。
推薦の場所