/Okinawa Prefecture/博物館

世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム

日本, 〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村座喜味708−6

世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム
博物館
4.1
108 レビュー
8 コメント
方向の指示
CP4V+Q3 読谷村, 日本、沖縄県
+81 98-958-3141
yuntanza-museum.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 00–24
火曜日: 00–24
水曜日: 00–24
木曜日: 00–24
金曜日: 00–24
土曜日: 00–24
日曜日: 00–24
レビューを書く
曽川雅史
曽川雅史2 年前
読谷村の歴史が学べるミュージアム。ここの一階で知ったことをまとめるだけで、小学生の自由研究になるぐらい情報密度が濃いです。
Kiyotaka Horimoto
Kiyotaka Horimoto2 年前
トイレがきれいです。
本土と違う文化や歴史について学ぶことができます。戦争時の話もありますし、お墓の中に入る体験もできますし、中々面白いです。
Raven kisses
Raven kisses2 年前
続100名城スタンプで訪れました。
城以外にも地元の資料がかなりたくさん充実しています。
安達和弘
安達和弘2 年前
復帰50年を記念して沖縄で開催された国民文化祭は「美ら島おきなわ文化祭2022」と称して10月22日から11月27日までの開催でした。その祭中に訪ねたら此処が無料開放されていました。この施設に置かれた紹介誌には県内で開催されている膨大なイベントが載っていました。
この施設にも写真等で紹介されていましたが「第7回世界のウチナーンチュ大会」というイベントもあり、世界中の主に農地に向かった移民の歴史が掲示されていました。
最初に座喜味城趾を訪ねた時にはこの施設はありませんでした。城趾に関する展示以外にも芸術展示もあり興味深い施設でした。
赤嶺剛
赤嶺剛2 年前
展示内容がしっかりしている。決して大きいとは言えないが、魅せ方や動線も 与儀那覇の与儀部落の遠足で来たが日程的に時間がなかった。外に出ると、ヒグラシ セミの大合唱でした。癒される
^_^
2021年11月27日.歴史を学ぶのと、読谷のまちづくりの考え方を学びました。
WORKS O
WORKS O2 年前
2020年に改築されたミュージアム
座喜味城の歴史から、当時の装飾、食文化、現代まで残る焼き物の企画展など読谷村に残る文化を知ることができます
大人の一般入場料は500円
企画展も含めて3つ程の展示が見られます
お手洗いなども比較的綺麗なので、ゆったりと学びながら過ごすには良いかと思います
邦幸
邦幸2 年前
職員さんもしくはパートさんは歴史についてあまりご存じないようで、3人いらっしゃるなら一人でもボランティアガイドさんがいてくれれば嬉しく思います。
小嶋美文
小嶋美文2 年前
💮座喜味城の見学前に伺い❗勉強をしてから、お城見学をしました。当館は、2018年にリニューアルしたそうです。
推薦の場所