/Nakatsugawa/サービスエリア / パーキング エリア

道の駅 加子母

日本, 〒508-0421 岐阜県中津川市加子母3900−29

道の駅 加子母
サービスエリア / パーキング エリア
3.6
604 レビュー
8 コメント
方向の指示
P95F+GX 中津川市, 日本、岐阜県
+81 573-79-3319
kashimozanmai.com
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 8–17
火曜日: 8–17
水曜日: 8–17
木曜日: 8–17
金曜日: 8–17
土曜日: 8–17
日曜日: 8–17
レビューを書く
すずきのなにがし
すずきのなにがし2 年前
こじんまりとして車が停めにくい道の駅かもしれませんが、訪れるべきおすすめの道の駅です!!

夏に訪れましたが、加子母の特産品はトマトのようです。なのでトマトを味わいましょう!!トマトソフトクリームは『トマトトマトしいソフトクリーム』です。生のトマトの絞り汁を使っているかのようです。子供は少し苦手なコもいましたが、これぐらいの方がかえって特徴がでるのかと。

お次は『加子母のトマトジュース』。ラベルが超可愛くて、間違いなくお土産に最適。なぜにこんなにも刺さるデザインなんでしょう?どうやらこの画を描いたのは、加子母に住むイラストレーターとのこと。この方の作品は他にないかしらん?
味はどろどろしてはなく『すっきり飲みやす系』。夏の暑さもあったせいで、ひやしてぐいぐい飲んだらてきめんに生き返りました!

他にも近隣の方が作っているであろう野菜や惣菜が豊富。そしてここの惣菜は安いが味も良く、はらぺこだっので本当に助かりました!
あと、地味に有難かったのがトイレ。めちゃ広くてキレイでした。

さらに、道の駅加子母の周囲には歌舞伎の明治座や森林組合直営の木工品のお店があったりと、実は加子母はアツイのを思い知らされました。
横滑り山人
横滑り山人2 年前
古い野菜を販売している道の駅

古い野菜を置いている。
購入して冷蔵庫に入れて数日経った野菜が腐っていました。
よくよく見ると出荷日は購入日の一週間前との記載有(汗)

道の駅にある野菜は新鮮という認識が崩れました。
地方を応援しようと訪問した時は出来るだけ、
道の駅等で野菜などを購入しようと思っていましたが、
二度と道の駅では野菜を購入しようとは思いません。

都市部にあるスーパーの野菜の方が新鮮です。
残念です。

- 大臣の鶏ちゃんの品揃えは良い。
- トイレは清潔ではない。
- 16:00過ぎではソフトクリームは食せない。

訪問:2022/9
恩田“おんちゃん”隆
恩田“おんちゃん”隆2 年前
下呂温泉の41号線から分岐し中津川市へ行く257号線の途中に有るこじんまりした道の駅です。木工細工用の木が置いてありちょっとした木工に便利です。また唐揚げ弁当も有り美味しくリーズナブルな価格です。近くには加子母観音があり参拝する価値は有ります。257号線は別称裏木曽街道と言われていますが夏はサルスベリ街道と言って良いほどサルスベリ(百日紅)が綺麗です。
Shiromin
Shiromin2 年前
257号線と白川の間にある道の駅。
道の駅自体、規模はあまり大きく有りません。
建物前の駐車場は斜め並列なので、ちょっと停めづらいかも?
向かい側の第2駐車場が広々としています。
Happy CH
Happy CH2 年前
道の駅に寄ってトイレ休憩
トイレは綺麗でした。
ここで見つけたかしものわらび餅を食べて歯ごたえぷるぷるもちもちに感動!ほうば寿司美味しかったです。
ぜひ寄ったら買ってみてください。
らい“かぼっちょ”かぼら
らい“かぼっちょ”かぼら2 年前
トイレ休憩でよりました。花街道付知より、こじんまりとしていますがトイレも綺麗で、野菜も少量ながらやすく買えました。中津川方面から向かうと看板が見当たらず…通り過ぎてしまいました←あったのかしら?
ちゃんた
ちゃんた2 年前
ここは産直野菜コーナーがおすすめ!その中でも私が大好きな「あじめこしょう」が売っていました。「あじめこしょう」とは、しし唐のような形をしている唐辛子。タカノツメと同じく辛みが強いのですが、風味が良いんですよね。一口食べるだけで汗が出てくるような辛さの後に来る、あの風味。

私も最初は辛さに圧倒されただけでした。あの風味に気づくまでは。1本丸ごと焼いて食べることもできます。でも私にとっては、小口切りにして少しだけ辛みと風味をプラスさせる使い方をするのが正解でした。
ゆうぼん
ゆうぼん2 年前
4月上旬に下呂温泉へ行く途中に立ち寄りました。手前の花街道付知と比べるとかなり小規模な道の駅です。素朴な感じがして悪くありません。
推薦の場所