/Nakama/史跡

遠賀川水源地ポンプ室

日本, 〒809-0033 福岡県中間市土手ノ内1丁目3−1

遠賀川水源地ポンプ室
史跡
3.5
107 レビュー
8 コメント
方向の指示
RP64+FP 中間市, 日本、福岡県
+81 93-245-4665
city.nakama.lg.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 00–24
火曜日: 00–24
水曜日: 00–24
木曜日: 00–24
金曜日: 00–24
土曜日: 00–24
日曜日: 00–24
レビューを書く
TAKASHI SASAKI
TAKASHI SASAKI2 年前
官営八幡製鐵所旧本事務所眺望スペースで製鐵所に水を送っている関連施設の為、八幡製鐵所を見学した後に訪問しました。

スペースワールド駅から黒崎駅で乗り換えて筑豊電鉄で希望が丘高校前駅で下車後、徒歩10分で到着。

こちらも現役稼働中で施設内には入れませんでした。川側に世界遺産の看板や説明の看板があります。
見ているとどこからともなくボランティアの方が現れて施設の説明をして下さいました。
おさむクン
おさむクン2 年前
明治日本の産業革命関連遺産群のひとつとして世界遺産に登録された施設です。
北九州市民ならお馴染みの河内貯水地は昭和初期に出来ましたが、ここのポンプ室は官営八幡製鐵所を最初に拡張する時に(1910年)に作られた水源施設です。当時は石炭ボイラーを動力源に英国製ポンプを使っていました。今は電動モーターを動力にしているので無人です。大戦被害もなく外観はほぼ当時のままを維持しています。現在も使っているので通常は敷地内に入れません。
2022年11月には6年ぶりに敷地内に入れる見学会が有りました。
元親ミッド
元親ミッド2 年前
結局、自分は駐車場を見つけることができませんでした。現在も稼働中との由、せめてもうちょっと近くで見ることができればいいのですが。市の看板にはあちこちに「世界遺産のある街」と宣伝されていますが、「ただし公開はしていません」と書き添えればいい。というわけで「見れない場所」なので星は1つ。行くだけ無駄だった。
ぱこりんぽこりん
ぱこりんぽこりん2 年前
世界遺産登録なのに鉄条網張り巡らしで味気ないです。
現役施設なので仕方ないとは思いますが、観光資源とは思ってない感じです。
駐車場も、他の方の投稿で辿り着けましたがなんのアナウンスもなく近隣住人の臨時駐車場みたいな感じでした。

せっかくの世界遺産なのでもう少し努力が欲しいです。
Takeshi Kato
Takeshi Kato2 年前
外観を柵の外から見るだけですが、なかなかレトロで立派な建物です。もう少し近くで見られるといいのですが、現役で使われているそうなので仕方ありません。
車で行く方へ。駐車場がありますが、駐車場は川沿いの道路に面していません。私、迷いました。道路からポンプ室とモニュメントが見えるので、それを過ぎてガソリンスタンドの先の小さな交差点を左折すると左側にポンプのおかれた未舗装の駐車場があります。駐車場への案内は道路に出ていないので、とてもわかりにくいです。ポンプ室も駐車場も住宅地の中に突如あるので、気をつけて行ってください。
Marina 、
Marina 、2 年前
駐車場は、少しわかりづらいです。
小道に入ったところにポンプと一緒に無料の砂利駐車場があります。
そこから歩いて、柵越しに世界文化遺産が見えます!
マジンガーZ
マジンガーZ2 年前
明治の近代化に関して世界遺産に登録されている施設です❗
八幡製鉄所に水を送るポンプとの事ですが、百年前に作られて製鉄所までかなりの距離があるのに近代化産業の凄さが感じられます❗
設備が現役なので、中に入れず残念です😅✋
放浪するm
放浪するm2 年前
1910年に建設された八幡製鐵所遠賀川水源地ポンプ室は、福岡県中間市土手ノ内1-3-1にある八幡製鐵所のポンプ室。現在も稼働中であり、八幡製鐵所で必要な水の約7割を担っている。「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として世界遺産の構成資産の一つ。

遠賀川水源地ポンプ室は一般公開されていないものの、眺望スペースと電動ポンプの展示が屋外に設置されている。眺望スペースへの入り口は非常に分かりづらく、住宅街に駐車上がある(現在は一部道路が工事中で裏手から入ることに)
推薦の場所