/Higashimurayama/研究機関

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

日本, 〒187-8551 東京都小平市小川東町4丁目1−1

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
研究機関
2.9
117 レビュー
8 コメント
方向の指示
PFPG+Q9 小平市, 日本、東京都
+81 42-341-2711
ncnp.go.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 8–17
火曜日: 8–17
水曜日: 8–17
木曜日: 8–17
金曜日: 8–17
土曜日: 閉じられた
日曜日: 閉じられた
レビューを書く
Rin Okumura
Rin Okumura2 年前
本当にこの病院は最悪です。コロナ後遺症で悩んでいる方で、この病院を受診しようとしている方は絶対に行かない方がいいです。
コロナの後遺症で悩んでいる者で、コロナ外来があると聞いて私はこの病院に行きました。
医師を始め、看護師、受付、予約システム全て最悪です。
内科から精神科、精神科から内科とタライ回しにされ、結局は治療もせずあしらわれる。こんな病院二度と行きません。全くと言っていいほど話も聞かずに一方的に見解を押し付けてくる。病院内では患者の情報を共有できておらず、渡した他院の診断書すら紛失する始末です。
もう一度言います。これからここを受診しようと考えている方がいたら、こんな病院に行かないことをオススメします。
Gen Fuwa
Gen Fuwa2 年前
二十年近く精神科に通院しています。
紆余曲折有り担当医が4回代わりました。
現在の担当医はとても良い先生で言う事は無いですが、それまでの医師達は相性が悪かったのか良いと感じられませんでした。
精神科だからなのか患者さんを下に見て一方的な考えの押し付けをする医師が多かった様に思います。
この病院は医師の当たり外れが大きい上、原則担当医の変更は出来ないので、良い医師に当たれば良いが、相性の悪い医師に当たるとずっとその医師の診察になります。そうなると我慢して通院を継続するか他院を当たるかになってしまいます。                私個人の経験では、国立の精神科医療で日本の最先端の病院ということで相性の悪い医師に我慢して掛かっていた時期もありましたが、病状が全く良い方向へ行かなかったので、相性の悪い医師だった場合は別の病院を当たった方が良いと思います。
あと病棟の看護師に頼んだ事に対して、嘘を付いて手抜きをする人が居て、病棟から携帯電話で病院へ苦情を入れた事も有りました。
そういった事以外は施設も綺麗で良い病院です。
Anna s
Anna s2 年前
追記: 待ち時間がものすごく長い。
番号もらって待合室で待つが、直近の3つまでしか表示されない上、先生が反映させなければ直前の番号すら表示されない欠陥仕様。
待合室か一階の総合電子掲示板でしか把握出来ないので、いつ来るのか気をはりつつ待つしかなく、トイレすら行くのが憚られる。
待合室は別の科や先生にかかる人も混ぜこぜなので何人待ちかすら把握できず、
コロナで密になるなと言いつつ座る場所すら確保できないほどの待合室に強制的に押し込める。

会計に障害者手帳の申請書を持っていったら「こちらにあるのでいりません」と返されたので、次の更新時に持っていかなかったら「申請書ないんですか!?埼玉のはこちらにないですから時間がかかりますからね!ちゃんと持ってきて下さい!」と上から目線で言われた。どっちだよ統一しろ。

デイケアの職員が高圧的。
学校の先生みたいな、といえばわかりやすいでしょうか。社会を知らない?人が多いです。
看護師さんは話が通じる。

それに病院内の状況をわかってない。
会計に2時間以上かかって通うのが辛いと言っても「へー、そうなんだ」くらいで、
患者にかかる負担とか、一切考慮なし。
自分は関係ないからねって、所属してる病院だろうに…

デイケア内アンケートを取った際に
職員のコメントが「働いてないのに、毎日通わない人は何をやってるの?」だったのはドン引きした。写真とっとけば良かった。相手が病人という視点が欠けてないか?調子悪くて寝てるんですよ。

私の担当の人は研究職だけやってれば優秀なんだろうな〜と思うけど
38度の熱があって行けませんっつてんのに「なんで来ないの」2回言ったら「なんで先に言わないの!」最初に言いました。
電話番号が変更になったので、紙に書いて渡したら紛失された上、案の定連絡取れず「なんで番号教えないの」。
名前を間違えて呼び(佐藤さんなのに鈴木さんみたいに)、反応せずにいたら「ちゃんと聞いてて!」
ハロワの集団面接本番直前になって「封筒が必要なのになんで持ってないの!?」と言い出し、慌ててコンビニで買って来るも、会場に用意してあり不要。完全なる思い込み勘違い。謝罪なし。

こう言った事が積み重なって辛かったので辞めた。怒鳴るし。
…障害者相手だからか、相手が間違っているに決まっているという決めつけが見て取れる。
会社に一人は居るタイプ。でもあんた療法士だろ…弱ってるときにやられると辛い。
必ずしもこういう目に遭うとは限りませんが、実際にあった事の一例として。
RX 7
RX 72 年前
治療は優れているが、会計の待ち時間がすごく長い。自動精算機があればよいが、キャッシュレス決済は使える。
X Doll
X Doll2 年前
ADHDのカリキュラムでお世話になりました。院内にはコンビニやカフェもあり、とても安らげる環境となっている。
Chie.k k
Chie.k k2 年前
この病院に10年以上通っています。
30代半ばです。
一時期親子でお世話になりました。
精神科の病院のため、先生は合う、合わないがあるので、良いか悪いかはご自身で受診して確かめることをお勧めします。
私の主治医は、医長クラスの良い先生でしたが、父は後期研修医後の先生のため、待ち時間が長く微妙でした。
原則、主治医は、変更してもらえません。
うつ病、不安障害の認知行動療法は最新のものが受けられます。
評価が良い、悪いがありますが、しょせん精神科の患者さんの評価のため、絶対ではありません。
まずは、受診して、合わないようでしたら、すぐに転院することをお勧めします。
都内に精神科の病院はたくさんあるので。
こちらの評価もあくまで一個人の意見のため、ご参考までに。
皆さんが回復されることを願っています。
橋本隆寿
橋本隆寿2 年前
精神疾患,薬物依存に力を入れ,最先端医療ないし実験的医療を提供している。原則,他の病院を受診し,当該他の病院の紹介により,一部に特化した分野について診療する。
メールによる予約,問合せが可能であり,便利。
やや利便性の低い西武線萩野駅から徒歩約7分と立地は良くないが,広大な施設と飲食店など売店が豊富で,悪くない。
受付,会計に時間がかかる。
処方薬は,原則院外となるが,院内も可能。
亀田舜
亀田舜2 年前
側頭葉てんかんのため,8年ほど前に外科治療をしてよくなりました。
ただ,最近仕事でストレスが溜まったためか,発作が悪化したため,同病院の精神科の先生に診てもらったところ,心因性てんかんと併合していると言われました。
その後,2週間の長時間ビデオ脳波モニタリングをして,薬を減量し,精神安定剤を処方してもらい,その後はまた,通常通り働けるようになりました。
てんかん専門病院だけあって,すぐに対応できて良いです。
強いていうなら,脳外科の先生は感じが悪い(その代わり腕はある)。
推薦の場所