/Seto/美術館

愛知県陶磁美術館

日本, 〒489-0965 愛知県瀬戸市南山口町234

愛知県陶磁美術館
美術館
4
498 レビュー
8 コメント
方向の指示
53PX+84 瀬戸市, 日本、愛知県
+81 561-84-7474
pref.aichi.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 閉じられた
火曜日: 9–16
水曜日: 9–16
木曜日: 9–16
金曜日: 9–16
土曜日: 9–16
日曜日: 9–16
レビューを書く
まれすけ
まれすけ2 年前
いつ行っても比較的空いてます。
企画展も見応えあるものばかりですが、時間があれば是非常設展(2階)の鑑賞もオススメします。
珍しいハニワや、世界中の古陶磁が鑑賞できます。桃山陶器も多く並んでいます。
屋外の景色も自然豊かで天気の良い日は気持ちいいです。
駐車場も広いので心配要りません。
陶芸館では陶芸体験も出来ます。
リニモの駅からは少し歩きます。
新谷美樹
新谷美樹2 年前
4月下旬に訪れました。あいにくの雨降りでしたが,館内は広くて見どころがたくさんあり、たっぷりとよい時間を過ごせました。企画展のお酒の器に興味があり、展示物の内容を含んだ冊子をいただけてよかったです。
この時期晴れていたら、広々とした敷地に新緑とツツジがとてもきれいです。また機会を作って散策したい場所です。

後日…
晴れの日に外をぐるりと回ってみました。
写真追加いておきますね。
Maori
Maori2 年前
広大な敷地に本館・南館・陶芸館があり、ゆっくり鑑賞し、庭で休憩などして、1日たっぷり過ごせそうでした。
今回は、「昭和レトロモダン」がメインの展示。
ロビーの狛犬展も圧巻、常設展も世界各国の陶器が見られます。

鑑賞料は600円ですが、ホームページ掲載のチラシを提示で100円引の500円。
この料金で常設展示の他企画展も見られるとは、とても満足できる展示内容でした。

チケットは当日有効なので、お弁当持参したり、車なら近くにイケアレストランもあるので、困りません。
送迎のため、この辺りで朝から夕方までの時間を持て余していた時に、初めての訪問したので、イケアで時間を使いすぎて鑑賞時間が足りなくなってしまいました。
伊藤郁明
伊藤郁明2 年前
愛知県瀬戸市にある陶磁器に関する美術館です。陶磁器の展示は本館と南館がメインで、西館は閉館中でした。他に陶芸体験ができる陶芸館、古い窯のあとが見られる古窯館があります。敷地はとても広いので屋外にも数多くの作品が展示されています。リニモ東部丘陵線と呼ばれる交通システムの陶磁資料館南駅が公共交通機関の最寄駅ですが、歩くのには結構遠く感じます。バス停はありますが、バスは土日祝日くらいしか運行してないようです。カフェなどは休業してたりするので、敷地内の自販機以外に飲み物を調達することはできないかもしれません。飲食に関しては事前に確認しておいた方がいいです。今回南館の方から見てまわりました。チケットは南館の方で購入、本館でもそのチケットをみせることで見て回ることができました。展示内容は南館の方は現代陶芸の作品群という事で見慣れた陶磁器のジャンルとはだいぶ異質の作品が多く見られました。えらく広い本館の方は現代陶芸の作品も多くありますが、馴染みのあるジャンルの物も数多く見られ、大きな物もあります。入口付近では数多くの狛犬?が展示されていました。ガラスケースで囲まれているところは近付く事はそれなりに限度がありますが、床に直置きのものは近付きすぎると思わぬ事故になりかねません。テープが貼ってありますが、明るさや床の色の具合から決して見やすいとは言えません。要注意です。駐車場はあります。駐輪場はよくわかりません。
鄒浩
鄒浩2 年前
IKEAがめっちゃ混んでたのでこちらに行きました。

子連れでしたが、なかなか楽しめました。

ウォーキングや犬の散歩目的の人もちらほらいました。

あんまり混んでないので落ち着いて見学する事が出来ます。

支払いは現金のみでした。

駐車場は広くて停めやすいです。
れとろんろん
れとろんろん2 年前
昭和レトロモダンー洋食器とデザイン画ー
地元の三郷食器をメインに展示、戦後からの陶器産業の復興について知ることもできました。
繊細ながら温もりのあるデザイン画の数々は見応えありました。
Takeshi YAMADA
Takeshi YAMADA2 年前
2022年1月8日より

企画展 「昭和レトロモダン」を開催。

美術館の地元企業が約半世紀前にとても輝いていた時期と作品・原画を特集してます。

見ていて懐かしく、斬新な空間です。
牛乳
牛乳2 年前
古くからの焼物の産地が点在している場所だけあって、とにかく展示資料が盛りだくさん!海外の土器や陶磁器もあって比較しながら見ると楽しいです
推薦の場所