/Fukuoka/病院

医療法人優なぎ会 雁の巣病院

日本, 〒811-0206 福岡県福岡市東区雁の巣1丁目26−1

医療法人優なぎ会 雁の巣病院
病院
2.8
39 レビュー
8 コメント
方向の指示
MCP4+47 福岡市, 日本、福岡県
+81 92-606-2861
gannosu.org
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 9–17
火曜日: 9–17
水曜日: 9–17
木曜日: 9–17
金曜日: 9–17
土曜日: 9–12
日曜日: 閉じられた
レビューを書く
Yoshihiro Shimokawa
Yoshihiro Shimokawa2 年前
もうここに通院して長くなりますが、交通の便があまり良くない以外は特に問題はないかなと思います。
古い建物の時に入院したことがあり、その時はあまり良くないイメージでしたが、今は新しい建物になりかなり開放的になったかなと思います。
それとここの病院で障害年金の手続きをしました。その時にソーシャルワーカーさんにお世話になりました。社労士に頼ます自力で障害年金の手続きができたのはここのソーシャルワーカーさんの能力が高かったからです。
今、無事に障害年金受け取ってるのもここの職員さんのおかけです。
ありがとうございました。
これからもお世話になります。
ジャスティス正 義-まさよし-
ジャスティス正 義-まさよし-2 年前
受診する際、予約が必要ということで電話したが、他の病院にかかった事があるか?そこはどこだ?ウチで受診した場合、その場で即入院、鍵のかかった部屋に強制的に入れられることがあるが、それでも良いか?などと、要は「来るな」という気持ちが全面に出ていた。
他にかかった病院を伝えると、勝手にそこに電話して根掘り葉掘り聞いた挙げ句、「他の病院に行った方が良い」と言われる始末。

なんだここ?だから事件が多いんだよ
マリー智(まどかん)
マリー智(まどかん)2 年前
最悪でした。1ヶ月入院中、主治医による診察は1回のみで、看護師は病棟内で盗難が遭っても我関せず。呆れました。そりゃ入院させていた容疑者も逃げるわな。今まで通った病院の中でぶっちぎりのワースト1です。
白血球
白血球2 年前
一度受診すると主治医の変更ができません。待ち時間が長い。
他の病院から転院し、初診時予約して病院へ向かいました。ソーシャルワーカーから診察前に1時間ほど話を聞かれその後は廊下で待機。医師の診察が始まってもソーシャルワーカーが聞いてメモしたことを読み返す。紹介状も言葉に出して読み始める。どちらも患者がいる前で。それ今すること?患者が入ってくる前に目を通すんじゃないの?
薬物療法を行っており薬が必要だったため受診しましたが挙句の果てに「なんでうちへ来たの?」と言われました。

前回のこともあり主治医の変更を依頼したが出来ないと断られました。
2回目も薬のために予約して受診しましたが診察予定時間より2時間も遅れてるのに謝罪の一言もない。「仕事があなたにあってないんじゃない?」「仕事辞めなよ」隣にいた親には「お父さんお母さんもね、自分の子供が病気になってまで仕事へ行かせますか?普通は行かせませんよ」そう言われ泣いて帰りました。帰る頃には病院の営業時間を過ぎており正面玄関はもう施錠されており会計もお釣りなしで頼まれ、時間外の出入口から案内されました。ありえません。

なにがあってももう関わりたくないです。
病院の見た目、ソーシャルワーカーと看護師の対応がよかったため星2つです。信頼できないです。
ねこもふ
ねこもふ2 年前
知人の入院に際して大変丁寧な対応をして頂けました。
医師の対応も適切で安心出来ました。
院内は清潔で明るくて売店やレストランもありました。
Shoko Rodem
Shoko Rodem2 年前
母が認知症で外来、入院と4年ほどお世話になっております。
新しく開放的でどこも明るく人が混み合うこともないのは大変ありがたいです。
どこの病院も同じだと思いますが、精神科はとくに先生との相性も大きいし、患者さんの重症度によってもレビュー評価に差が出てくると思います。
私は認知症者の家族として病院とかかわっています。主治医は母とは通り一遍の話ししかしませんが、特に遠隔介護で他に最寄りのない私には、診断を出すときに、これから何が起こるか、私が何を覚悟しなくちゃいけないか、病院としてどんなサポートができるか、を細かく話してくださって、心の準備ができました。
今回は今いるホームの意向もあり「医療保護入院」という形で母を入院させていますが、その時も、どういう治療方針でいくか、主治医が母にどんな見立てをしていて(他の精神疾患もあるので)、どういう薬を使うか、使えないか、ほんとに細かく質問に答えてくださって、こちらの意向も最大限汲んでくださいました。相談員の方も親切で、最終的に母の入院を決める前に、コロナ下で許される最大の形で病棟の様子も見せてもらえました。
入院当日は細かなところから病棟看護師さんが何人か来てくださって、母を安心させ、私のためにも動けるところは動いてくださり、非常に心強かったです。
入院中は想像よりずっと状態がよいようで、母が不満を募らせても看護師さんが根気よく傾聴してくださるみたいです。なんだかんだ文句をいいつつ「友達が何人もできて楽しい」みたいな言葉まで聞けました。病棟に、入院患者と話すための電話が設置してあるので、いつでも電話で母と話せるのもありがたいし、何かあれば相談員さんが相談に乗ってくれるので、とにかく、心細さが最小限になるよう配慮してくださっている感じがします。
いまのところは、かかりつけ医でよかった、と思っています。
_R小森さんちの茶々丸さん
_R小森さんちの茶々丸さん2 年前
受付対応の人。
Rさん以外、本当に適当、、

例えば「名前教えてください」と言われたから苗字だけ答えたら「下の名前もください」って…

そんなら最初から「フルネームお願いします」って聞いたらええやん?

それで答えてもその後の対応も冷たいというかドライというか機械的というか…

ご自身の立場が「精神を司る病院の受付業務なんだ」という認識が無さすぎる

時々、イレギュラー的に「行きたくても行けないな…」という時に電話する所なのになんというか…頼りにならないというか余計神経が悪化しそうになる、、

その分。本当にRさんには本当にご迷惑ばかりお掛けしてしまってるなぁ、、とこれは自己反省、、
E. Y
E. Y2 年前
最近は建物全体改装されてかなり綺麗になってますね。病院玄関も入りやすい空気感になっていて良い雰囲気。

多分、他のレビュアーさんで対応や処置等の内容で低評価を付けてらっしゃる方は、主に症状が重度の人が多い閉鎖病棟での出来事を言っているのかなと思います。
そして写真を載せてる方のものは閉鎖病棟の更に奥の隔離室の写真ですよね?ついでに言っておくと、余程の事がない限り、無理矢理隔離室に入れられる事はないと思いますのであしからず。
全ての部屋がああではありません、誤解なきよう。

それにメンタル系の病院で建物も大きく、入院病棟も大きく取ってあり、措置や緊急時も受け入れてくれる所は東区内ではあまり多くないですし、その人数があまりに多いとスタッフさんも手が回らない所や時間がかかる場合があるのは致し方ないかと。
スタッフ全体に文句があるような書き方のレビューもありますが、そこはあくまで人間同士なので反りが合う合わないは人によりますよ。
親身になってくださる方もちゃんと居ます。

自分が1番最近でお世話になったのは開放病棟ですが、少し身体や心が疲れ気味だから~での休憩目的、若しくは精神科・内科でも症状の軽い方なら寧ろ過ごしやすい位の環境です。
分煙室も患者が使ってもいい給湯室もあります。
のんびりふんわりといった雰囲気。
閉鎖病棟よりはスタッフも神経張り詰めなくていい(ように見える)分、周りへの対応もまだ穏やかな人が多いです。
後、開放病棟の患者さん層の3分の1はお年寄りなのかな?皆さんまったり過ごされてます。

病室の広さは各患者さんの予算に寄りますが全室個室なので、対人する時と1人の時間とで気持ちの切り替えにもなって有難かったです。
自分自身も昔から長くお世話になりましたし、これからまたベッドを借りに行く事もあるかもしれません。
その時はまたよろしくお願いいたします。
長文コメントは長年の感謝を込めて。
推薦の場所