/Ashikaga/仏教寺院

徳正寺

日本, 〒326-0808 栃木県足利市本城3丁目2090

徳正寺
仏教寺院
3.8
34 レビュー
8 コメント
方向の指示
8CRX+P7 足利市, 日本、栃木県
+81 284-21-5797
tokusyouji.net
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
Naoyuki ishida
Naoyuki ishida2 年前
天平3年(731)年
奈良時代の高僧・行基上人によって
開かれた寺

虚空蔵菩薩の新年最初の縁日に当たる
1月13日に開かれる"まゆ玉市"が有名
雨
2 年前
丑年の仏様なので毎年行っています。親切、丁寧、和尚さんが素敵です!
Enjoy Life
Enjoy Life2 年前
浄土宗のお寺です。静かな雰囲気ですがイノシシ注意の看板が気になります。
野口雨情
野口雨情2 年前
浄土宗徳正寺 1710年に現在地に本堂を建立と 記されています
かっくん
かっくん2 年前
浄土宗のお寺です。虚空蔵菩薩の御朱印が頂けますが、何故虚空蔵菩薩様なのか...開創は行基菩薩(伝承)で念持仏の虚空蔵菩薩をお祀りしたことが始まりで、時が下り浄土宗に改宗したがそのまま護持してきたことだそうです。疑問が解けました!    お寺の歴史が今ここに紐解けました。
追伸  令和三年三月十八日   聖武天皇の御代行基上人は山王権現の御告げを夢にし、ここ徳正寺に一夏の安居をしていました。ある日、夢に武人が現れ「ここより北にある大岩山に登ると衆生済度の為になる」「私は貴方の信じる多聞天である」といって光を放って消えていきました。行基上人は嶺に分け入っていくと忽ち金色の光が輝きあたりが明るくなり、持っていた毘沙門天を安置したそうです。大岩山毘沙門天の歴史は徳正寺が大きく関わっていたことがわかりますね😃
久保田芳子
久保田芳子2 年前
徳正寺は、1月12日1年に1度のお祭りです。丑年の守り神様です。お参りして、お札をうけ繭玉を買ってきました、
息子(丑年)が4才の頃、近くにあった、日赤病院に入院し、雪の日にお参りした思い出があります、😆💕✨
ゆん
ゆん2 年前
毎年1月13日はまゆ玉市。正式名称…なんだったかなぁ?最近は分かんないけど、昔はよくNHKのニュースにも出てた。無料の甘酒を振る舞ってくれたり、ちょっと屋台も出る。特に丑年と寅年の人のお寺。
中嶋敬子
中嶋敬子2 年前
虎年の守り神と聞いているのでこの1年健康を守ってもらえるようにおまえりに行きまました。
推薦の場所