/Shiga Prefecture/仏教寺院

龍王寺

日本, 〒520-2521 滋賀県蒲生郡竜王町川守41

龍王寺
仏教寺院
4.3
18 レビュー
8 コメント
方向の指示
34CV+W9 竜王町, 日本、滋賀県
+81 748-57-1380
ryuohji.ryuoh.org
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
醸のり子
醸のり子2 年前
小野時兼と深い関わりのあるお寺です。
拝観をお願いすると、住職さんが詳しいお話を聞かせてくださって、興味深い。
鎌倉時代の十二神将が、まだ色鮮やかでお顔も綺麗でした。
比叡の苔石
比叡の苔石2 年前
平日に訪問したためか誰もいらっしゃらず。境内もこじんまりとしていて、とても白鳳期に創建された雪野寺の後裔だとは思えませんでした。白洲正子さんの「近江山河抄」を読んで期待してうかがったのですが…。林立する説明板からして重要文化財を多数所蔵されているみたいなのに、目にすることができず、残念。
Hiro
Hiro2 年前
書き置きの御朱印ありました。
天台宗のお寺で僧の行基の開基と伝えられています。
オープンカーをこよなく愛する男
オープンカーをこよなく愛する男2 年前
令和元年9月23日参拝
寺務所にて御朱印拝受しました。
私が参拝した際はたまたまご住職が外から帰って来られたため、拝観料を渡して本堂に上がらせて頂きましたが、普段は開けていないとのことでした。
確実に本堂を参拝されたい方は、事前に予約をされることをオススメします。
ご住職のお話は興味深く、勉強になりました。
チェチェンタロウ
チェチェンタロウ2 年前
・710年に「雪野寺」として創建
・通称「野寺」とよばれ、和歌では「野寺」で詠み込まれる。
・1007年に「龍王寺」に改められた。
・寺の背後の山は「雪野山」、寺の山号も「雪野山」
・777年に寄進された釣鐘は霊験あらたかな梵鐘として有名になり、「野寺の鐘」として多くの歌人に詠まれた。

暮れにきと告ぐるを待たで降りはるる雪の野寺の入相の鐘(和泉式部)
村壱
村壱2 年前
ぜん息寺として有名です。大阪方面からも観光バスで来られます。鄙びた雰囲気が良いです。
Mag chaa
Mag chaa2 年前
十二神将が間近で見れる
お宝沢山なのに訪問客はあまりいないみたい
住職が丁寧に解説してくださいました
見に行く価値アリ
شيمانو تاكيو
شيمانو تاكيو2 年前
山裾の静かなところにある寺院です。
推薦の場所