/Miyawaka/技術博物館

宮若市石炭記念館

日本, 〒823-0005 福岡県宮若市上大隈573

宮若市石炭記念館
技術博物館
4
78 レビュー
8 コメント
方向の指示
PM7F+HH 宮若市, 日本、福岡県
+81 949-32-0404
city.miyawaka.lg.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 閉じられた
火曜日: 9–17
水曜日: 9–17
木曜日: 9–17
金曜日: 9–17
土曜日: 9–17
日曜日: 9–17
レビューを書く
祥巳武下
祥巳武下2 年前
貝島炭鉱の歴史、石炭のことをいろいろ勉強できます。もう少し勉強してから、また訪問したいと思います。
すばる
すばる2 年前
かなり古い施設です
貴重な物品が展示されているので当時を知る方や、興味がある方には面白いと思われますが、如何せん展示方法が古いため観光目的で訪れても物足りないかもしれません
また、平日に行ったのですが、電気が点いていませんでした
RJDC Ken
RJDC Ken2 年前
元小学校を利用した施設となります。展示も充実していました。懐かしい校舎感も味わえます。
磨崖仏隧道
磨崖仏隧道2 年前
貴重な資料がたくさん展示されています。
特に古い写真がよかったです。
館内冷暖房がないため、それなりの服装で行かれることをおすすめします。
落ち着いてゆっくり見れないともったいないです。
磯部啓二
磯部啓二2 年前
母の生誕地でもあり母方の祖父は最盛期の頃、貝島炭鉱で働いていました。兄弟(叔父、叔母になりますが)も小学校(菅牟田小、緑ヶ丘小)、中学校(大之浦中)迄炭鉱住宅で暮らしていたと聞いています。実は一人で2021年1月に始めて訪問しました。右も左もわからない状況下でスマホの地図を頼りに歩いて探しました。わかった時は感慨深いものがありました。今度訪れる場合は母と自分の兄弟を連れて来たいと思います。
Aki chi
Aki chi2 年前
初めて伺いました。
ちょっと判りにくかったですが(ナビでしたが)なんとか到着。
無料で拝見出来る施設。
元、学校な建物に展示物が外見では(失礼)想像出来ない濃い展示品や写真などが有ります。
時間を忘れてしまいそうでした。
実際の立坑櫓とか残っていればと写真を見ながら想像してました。
お勧めの施設です。
再訪問したいと思います。
Kowalski Jan
Kowalski Jan2 年前
守り続けなければならない遺産がここにある。

一般市民(いわば歴史の生き証人)の方から集められた写真なども多く、添えられたコメントなどが実に興味深い。

貝島炭鉱と共にあった、宮田の町の浮沈が資料からよく窺える。

施設保存のために有料にしてもいいと思う。

移転するともっと人も来るんだろうが、
貝島一族が設立した小学校の跡地であり、
炭住のなかにひっそりと佇んでいる、このロケーションに在ってこそ意味があるのだと思う。
Yama papa
Yama papa2 年前
本日初めて訪問しました。小学校の廃校校舎を利用したこじんまりした無料の記念館です。小学校低学年の木の机も懐かしかったのですが、炭鉱で使用した器具、工具を多数展示していたのは驚きました。筑豊地方の石炭記念館の中で一番の展示品だと思います。是非一度訪ねてください。
推薦の場所