/Hitachi/

大甕駅

日本, 〒319-1221 茨城県日立市大みか町2丁目23

大甕駅
3.5
116 レビュー
8 コメント
方向の指示
GJ79+4Q 日立市, 日本、茨城県
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
パン吉
パン吉2 年前
駅舎はリニューアルされたので、綺麗です。
特急ときわ号の全て、一部のひたち号の停車駅です。
朝ラッシュ時は学生でとても混み合います。
エスカレーターはなく、階段またはエレベーターでホームを行き来することが出来ます。
篠塚たけし
篠塚たけし2 年前
1泊2日の電車旅をしたいので、早朝に行きました。
改札内には、新しくセブン銀行ATMが設置されていました。
やっぱり早朝のホームなどは閑散としている感じでした。
Akito Fuyu
Akito Fuyu2 年前
事前に調べたGoogleマップのルート検索だと東口がないんですが、降りたら有った!
すご〜くキレイな駅ですねー
交番もなんかお店みたい
のぶ
のぶ2 年前
改装されて、茨キリ側にも出口が出来て、両方の出入口にロータリーも出来て、利便性がものすごく向上しました。
駅舎は地下化されて、ホームには上がっていく形に変わりました。
Yu iga
Yu iga2 年前
元日立電鉄跡を再開発して西口ができました。
茨城キリスト教大学の学生さんは駅前に門が出来て便利になりましたね。
でも、東口から大学方面へ向かう道は分断され、元文房具屋さんの跡が悲しかったな。
Sumihiko Yamagure
Sumihiko Yamagure2 年前
とにかくきれい✨駅ナカにNew Daysあり!お土産も売ってます!利用者数はそこそこいるみたいです。さすがは特急停車駅ですね(*゜Q゜*)駅前からBRTが走ってます!駅周辺には広大な敷地を持つ、茨城キリスト教大学や大甕神社があります。
るみママ
るみママ2 年前
今は新しくなりとても明るい感じになりました。
因みにパワースポットになっている   大みか神社はこの駅で降ります
Qingxi칭시
Qingxi칭시2 年前
おおみか駅。なかなかの難読駅名。
甕という字は器(特にお酒を醸造するのに使う大きなかめ)という意味で、町名もそこからとられているとか。
字が難しいので、現在は町の名前も、大みか町となってしまった。より「甕」という字を見る機会が減ってしまった。。。
常磐線の駅としてはまあまあ大きく、特急も止まる。
歴史がある駅だが最近改装されてとてもきれいになった。以前は東西への移動が大変だったが、線路の下に自由通路ができたためとても便利になった。
東口のロータリーは大抵たくさんタクシーが止まっていて乗客を待ち構えている。交番もあるので安心。ちょっとした店が並んでいる。
一方西口にはあまり店などがなく、今はまだ開発中。茨城キリスト教学園がすぐ近くに見えるだけで、他に目立つものはあまりない。ただ、東口のような大きなロータリーがあり、立派なバス停もあるのがポイント。
駅がきれいになって、周辺の町も開発されて、これからが楽しみなまちですね!

大甕駅発車メロディー
1番線:いつでも夢を
2番線:恋のメキシカンロック

作曲家、吉田正さんの出身地が今の日立市ということで、日立市内の駅、大甕〜十王までに彼が作曲した曲がご当地発車メロディーとして使われている。
推薦の場所