/Musashino/科学博物館

NTT技術史料館

日本, 〒180-8585 東京都武蔵野市緑町3丁目9−11

NTT技術史料館
科学博物館
4.4
236 レビュー
8 コメント
方向の指示
PH97+JR 武蔵野市, 日本、東京都
+81 422-59-3311
hct.lab.gvm-jp.groupis-ex.ntt
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 閉じられた
火曜日: 閉じられた
水曜日: 閉じられた
木曜日: 13–17
金曜日: 13–17
土曜日: 閉じられた
日曜日: 閉じられた
レビューを書く
キーロフKirov
キーロフKirov2 年前
電話、通信に関する歴史と技術が体系的に展示してある良質な技術資料館で、好きな人が見始めると簡単に2、3時間は経過してしまうほど。
開館している期間が平日の木、金13-17時と難易度が高いため、思い立ったら見に行くというような事が出来ないのがマイナス。
元国営、天下のNTT様なんですから、年間入場者人数をアピールする展示をするくらいなら有料にしてでも開館曜日と時間を伸ばしてアピールしても良いのでは?
Masayoshi oda
Masayoshi oda2 年前
電話の歴史が学べる資料館☎

入り口は門だけで・・・大きい。どこ?となりますが守衛さんに聞くと右手奥の大きな建物へ誘導されました。

不安なくらい静かな入り口。。。
中に入ると入り口には案内ロボットが!!
言われるままに、左手に曲がりると・・受付が、ホッ!

受付の方がとても親切に対応してくれます。
タブレットで情報入力後、館内を説明してくれました。
驚いたのは地下1階〜地上3階と広大なこと。正面には巨大な吹き抜け!流石NTT!

展示は昔の電話機、交換機からPBXやデジタル機器はてはパラボラアンテナまでたっぷり展示されています。じっくり見たい方は2時間くらいは見ておいたほうがよさそうです。

帰りがけに、タブレットでアンケートに答えると「磁石式手動交換機」の組み立て模型をお土産としていただきました。

家で「磁石式手動交換機」を組み立てましたか1時間ほどかかりました(笑)
お家でも楽しめ大満足です😃
Toshi
Toshi2 年前
携帯好きにとっては聖地的な場所。
モールツ信号ゲームなど子どもも楽しめるものから、日本の通信技術史を深く学べる専門的な資料まであり一度は訪れたい。
ばあばbaaba
ばあばbaaba2 年前
🏣東京都武蔵野市緑町3ー9ー11
🚏🚌武蔵野市役所前…下車徒歩5分
🚃三鷹駅…下車徒歩20~25分
東伏見駅…徒歩15分

企業博物館として開館
2000年11月28日
NTT武蔵野研究開発センター内

見学…木曜日.金曜日午後13時~17時
見学が出来ます。
無料
タブレットガイド
ガイドツアー(予約制)

史料館の建物は地下一階から地上3階
地下一階
1854年ペリーよって日本にもたらされた電話機
1952年…日本電信電話公社発足
(電気通信事業の発展を紹介)
戦後の復興と共に経済活動の活発化と次々と実用化が進んだ電気通信の紹介

電電公社からNTTグループへと、半導体素子とコンピューターが登場した、各技術分野の展示室だと思います。

一階
1970年代
技術革新と多様化
高度成長期を迎え電気通信事業は交換機が電子交換機へと進化
新たな発展を遂げる
(アナログからディジタルへ、有線から無線へと)
二階
1980年
ディジタル技術とマルチメディアの時代
(線路、伝送、無線、ソフトウェア等々)
NTT技術の紹介
1985年…日本電信電話株式会社となる。
三階
技術の歴史紹介
インターネットの技術
1988年米国とTCP/IP接続成功
モバイルネットワークの技術
文字.画像の通信技術等々の紹介
技術試験衛星の📡アンテナ(実験用モデル)の展示

体験コーナー有り
年齢層は関係無く是非見学をしていただきたい貴重な場所のように思います
(技術者の努力も感じられるのではないでしょうか)
阿万音鈴羽
阿万音鈴羽2 年前
毎週木曜、金曜13:00〜17:00にしか開館していないレアな史料館。

電信の歴史から電話交換機、海底光ケーブルなど様々な展示があります。

一番身近に感じるのはやはり歴代の携帯電話がズラッと並んだ展示かと思います。懐かしの機種もありますので、家族連れで訪れても楽しいと思います。
清水俊一
清水俊一2 年前
旧電信電話公社武蔵野通信研究所(旧横通に対する武通)に併設される電信電話の歴史資料館、細かく見ていくと結構時間が掛かる。
YAKUMOD
YAKUMOD2 年前
子供向きではない。
完全に大人、しかも昭和生まれが喜ぶ展示品ばかり。
交換機などは、迫力ありすぎで、小さい子は怖がるだろうな。(うちの子は絶対ビビる)
大人は昔懐かしい携帯電話が並んでるところや、電話機、銀行の振込機なんて見たら胸熱確実だ。

訪問時は見た感じ新入社員さん達が見学されてましたが、ガッツリ観てる人と、そうじゃない方も…
まー内容が世代じゃないわww
どう見ても40代以降の方か、そっち方面の仕事されてた方じゃないと感動は無いね。

帰りにアンケートに答えると、ペーパークラフト貰えるけど、これも大人向け。
作ってみたけど、1時間かかる大作。
子供にあげたら、喜んでたけどね。
もう少し子供向きの展示にすると良いな。
Nasten
Nasten2 年前
電信電話に関わる企業博物館。展示物の質も量も最高。20世紀後半、一時は世界をリードしていた時代の名残を存分に味わえる。過去の電話自動交換機の実物展示は圧巻。一般公開日が木金の午後だけと訪問のハードルは高いが少しでも興味があるなら都合をつけてでも訪れる価値あり。全部を見ようとすると一回の開館時間全てを費やしてもまるで足りない。
推薦の場所