/Nagoya/神社

七所社

日本, 〒453-0862 愛知県名古屋市中村区岩塚町上小路7

七所社
神社
4.1
81 レビュー
8 コメント
方向の指示
5R5R+F4 名古屋市, 日本、愛知県
+81 52-412-3671
kinekosa.com
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
はるちやんいとちやん
はるちやんいとちやん2 年前
熱田神宮の「歩射神事(ほしゃしんじ)」、国府宮の「はだか祭」と並び、尾張三大奇祭のひとつ「きねこさ祭り」が毎年行われます。 (2021.2022年はコロナで中止)
1,000年以上続く「名古屋市無形民族文化財」に指定されています。
「川祭り(庄内川に厄年の下帯姿の男性が数人青竹を担いで入り、独りがよじ登って、倒れた方角により、その年の吉凶を占う)」、「古式行列」、「本祭り・厄除け神事」の3つのパートに分かれていて、見どころ満載な独特な行事が一日を通して行われます!
普段は見落とされそうな狭い路地に、この日ばかりは、屋台がところ狭しと並びます。
神社探訪
神社探訪2 年前
【御朱印:あり】

中村区の庄内川沿いに鎮座する七所社(しちしょしゃ)です。

尾張三大奇祭の1つ「きねこさ祭り」が行われる事で有名な神社です。

子孫繁栄、天下泰平、五穀豊穣などを祈念し、『きね(たて杵)』と『こさ(杵からこすりとった餅の意味)』と呼ばれる祭具でお尻や頭などを叩いて厄除けをする非常に珍しいお祭りです。

祭事が行われる当日は大変混み合うので、七所社のホームページなどで事前に調べてから参拝される事をオススメします。

【御祭神】
日本武尊(やまとたけるのみこと)
天照大神(あまてらすおおみかみ)
倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)
高倉下命(たかくらじのみこと)
宮簀姫命(みやすひめのみこと)
乎止與命(おとよのみこと)
宇宙の外側
宇宙の外側2 年前
名古屋市中村区岩塚町にあります、七所社に参拝を
させて頂きました。
通りすがに、本殿の空に惹かれて✨

参拝は初めてではないのですが、この社を語るには
やはり歴史的背景を知らずしては語れないと思います。

この地には幾つもの社、そして柱が存在しており
また敷地の広さではない空間そのもののエネルギーは
なかなか掴めないかもしれないですね!
故に、一社一社に心を合わせて。

また御田社はこの地に置いて存在は別格です。
神様に上も下もないのですが、
人間の感覚で言えば、次元が違うと表現することの
方が分かりやすいと思います。
シンプルに神様のエネルギー、そして鎮座されてから
今日までのその存在が違い過ぎるのです。

中村区岩塚町、昔からこの地域はきねこさ祭りが
有名です。
地域の皆様の想いで今もなお大切にされていること
感謝致します。

参拝を後にしようとした時、宮司さんがこの社について
説明をして下さいました。
とても分かりやすく、七所社の由来が腑に落ちました。

そして名古屋市には六社など、数字が頭に付く社が
幾つも存在しています。
社の数は神様の柱を意味することが多いですが、
その地域によって、分社、末社など様々です。

歴史が流れても、その鎮座されている尊い存在と
共に心を合わせて生きていきたいですね🌈
・ チュウキョーセレブYOU
・ チュウキョーセレブYOU2 年前
御朱印は頂けませんでした。お留守でしたが土日は居られるとの事。令和二年一月四日に参拝し御朱印を頂きました。
西久美子
西久美子2 年前
今年2月7日火曜日にきねこさ祭がありますので、お出掛け下さい。見れば分かりますよ~
奥の深いお祭りです。✌️✌️
遠藤寿
遠藤寿2 年前
千三百年続く きねこさ祭りなど 古墳もある
清水幸治
清水幸治2 年前
毎年旧暦1月17日に尾張三大奇祭の一つ『きねこさ祭』が斎行されます。
厄除け、五穀豊穣、天下太平などを祈念して斎行される祭とのこと。
荒川潔
荒川潔2 年前
中村区岩塚町は私のふる里です。七所社では、名古屋市無形文化財に指定されている、昔からのお祭り尾張3大奇祭の一つ“きねこさ祭”りが毎年旧暦1月17日に行なわれます。楽しいですよ。皆さんも機会が有ったら、観に来てください。
推薦の場所