/Nagano Prefecture/温泉ホテル

志賀スイスイン

日本, 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7149

志賀スイスイン
温泉ホテル
3.9
105 レビュー
8 コメント
方向の指示
PGG3+75 山ノ内町, 日本、長野県
+81 269-34-3456
swiss-inn.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
藤嶋大輔
藤嶋大輔2 年前
バイクのツーリングの宿に最適です。バイクは室内保管で盗難の心配無し!しかもオーナーさんがバイク乗りで、簡易整備工具とスペースを用意してくれています。ツーリング、バイクオフ会に理解があり、屋外バーベキューも用意してくれました。
最高です!
白虎
白虎2 年前
設備は少し古いが、料理がとても美味しい。学習合宿に行ったのだが、扇風機込みで学習に最適な気候。
当然だが標高1600mなので空気が薄い。
Nozomu oka
Nozomu oka2 年前
志賀高原に泊まるにあたって連泊したのですが、ここは一言で言うと合宿所です。並のホテルや旅館のクオリティは全くありません。ちなみに部屋の写真を上げてますが窓の景色が見えないのは予め説明されておりそこは不満に思っていないことは先に言っておきます。
どういうことかというと、まず部屋は畳・窓・布団は小汚く、窓のへりには死んだカメムシらしき死骸が十数匹横たわっていました。歴史を感じるほど落ち葉やゴミが積もっており、長い間掃除をしている気配がありません。
換気をするには窓を開けるしかないのですが、網戸もなくカメムシが平気で入ってくるため換気する時間が苦痛になります。窓を開けると異臭がする時間帯すらありました。
空調は昭和のものらしいツマミ式のヒーターを使っていますが、強でも少しあったまる程度でよくこんなものが残ってたなと思います。冷蔵庫も全然冷たくなりません。窓の外の雪に突っ込んだ方がマシです。
僕が泊まった時はドアノブが抜けました。(こんなことってある?)すぐ修理はしてくれましたが…
スキーだけして宿は寝るだけでいいと考えてた自分ですが、閉口せざるを得ません。

温泉は開いてる時間も長く、泉質もそれなりに良いのですが、露天風呂が気になります。時間によっては露骨に水量が少なくなっており、温度も低いです。夜はラブホの風呂みたいな光で雪が照らされるのですが、下品ですね…。太い鉄の柱をつっかえ棒にして露天風呂の屋根を支えているのですが、尺が足りなかったらしく間に木の板が挟まってます。防災的に大丈夫なのか???

先に合宿所と言ったのですが、食事が最も象徴的です。バイキング形式で腹はいっぱいになるのですが、クオリティは美味しい学食といったところです。長机の配置もまんま学食です。カップルで行ったりしても雰囲気が出ることは100%ありません。ですが、スタッフの配慮もあり食事だけはこの宿で数少ない評価ポイントと言えます。

スキーはレンタルで行ったのですが、値段は安く、ウェアも色々揃えているのでそこは満足でした。ただスキー靴に割れているところがあったりして古くなってるものを使いまわしている感は否めませんが、十分滑れます。

ドライヤーなりシャンプーなりテレビなり小物は新しいのを揃えてはいるのですが、ダイヤル式の電話が現役だったり風呂場が安っぽかったり施設自体の古さが目につきます。

宿の総評としては男子中高校生、男子大学生なら耐えられるクオリティです。自分は夫婦で来てる人はかわいそうだなと思って見てました。彼女連れとかなら絶対に止めた方がいいです。自分ならもう少しお金をかけて快適に寝れる部屋を探したいなと思います。志賀高原という素晴らしいスキー場があるので、こんな宿でも旅行としては良いものにはなりました。
フレンドリーファイア太郎
フレンドリーファイア太郎2 年前
2021年2月に利用。
志賀高原スキー場に行った際に一泊で利用しました。館内設備、特に客室はひどいレベルです。

・施設-館内
ペレットストーブが修理中のようで、フロント周辺はそれなりに着込まないと寒さを感じました。それに対してのアナウンスはありませんでした。
乾燥室は古さを感じるものの、管理されている初老の男性の方がしっかりされているようで盗難や破損など起こりづらそうでした。ここに置いてよいのは板のみのようです。
廊下は節電を徹底しているのか常に暗いor薄暗いです。場所によってセンサーで点灯するライトがありました。エレベーターは4人乗りで1機のみ稼働、サブエレベーターは稼働していないため食事の時間は乗るのに苦労しました。
レストラン会場は広々としていて、それなりに清潔感があり好感が持てました。
売店は開いている時間が極端に少なく、使いたいときに購入ができず不便でした。
部屋にトイレや洗面設備がないので共用のものを使うのですが特にトイレがひどく汚く薄暗いです。

・施設-風呂
室内、露天ともに6人ほど入ればそれなりに密になる規模です。外気温-10度ほどでも露天は充分な温度を保っていました。シャワーの勢いが本当に弱く、今まで使ったシャワーの中でダントツの最弱でした。また、2回めに入浴した際はシャワーの水が出ませんでした。
雪見風呂はしっかりできたのですがなぜか毒々しい青と緑にライトアップされていて、私としては風情を台無しにしているように感じました。脱衣所も老朽化が著しい上に清潔さを感じませんでした。

・施設-客室
二段ベッドを4台設置しており、年季の入ったアクリルカーペットが部屋中に敷き詰めてある部屋でした。ベッドも古いためガタガタで、手すりは今にも壊れそうでした。
枕、掛ふとん、敷布団が置いてあり、各自でシーツをつけてベッドメイキングをするスタイルだったのですがとにかく布団が不潔です。謎のカスやシミ、タバコの焦げ跡などがあり妙なニオイがありました。
壁は壁とは言えないようなスライドパーテーションで仕切った部屋で、両脇の部屋の声が聞き取れるレベルで丸聞こえです。さらに数時間に一度大音量の謎の機械音が響き渡ります。パーテーションは破れだらけ、天井はシミがあり金額に見合っているとは言えませんでした。

・食事
夕食、昼食ともにバイキング形式でしたが、感染症対策を気をつけて努力をしている姿勢を感じました。利用客も大きな声で会話をすることもなく、宿としては治安の良い方だと思います。
夕食は豪華なものや珍しいものがあったわけではないのですが、美味しく調理してくれている感じが伝わる内容で、家庭の味です。
配膳スタッフは日本人と外国人がいて、料理がなくなる前に無線で連絡を取り合い補充をしていました。

・アクセス
これはもう仕方ないことですが冬季に二輪駆動では無理です。四駆でもチェーンがほしいくらいです。私は送迎をお願いしました。送迎の方に対して初めは無愛想な人だなと思ってしまいましたが、安全管理や乾燥室の管理、道中の危険箇所などしっかりされた方でした。コース上で友人とはぐれ、別ルートで戻っていることを伝えた際にとても心配してくださり、駐車場から脱出して帰る際も事細かに安全な通り方を教えてくれました。

宿としては星1つです。個人としてもうお世話になることはないと思います。しかし乾燥室の男性の方と夕食の味、配膳の方の姿勢をみてこのレビューとさせていただきました。
成田“モモ81”満男
成田“モモ81”満男2 年前
ここは面白い、微妙です。まず冬道はかなり覚悟が必要です。部分部分でしか、すれ違いの出来ない激急坂。登坂中に対向車が来てしまい、坂の途中で停止、四駆のスタッドレスだが再発進できず、ズルズル滑って同乗者に車の頭を押してもらい方向転換、一旦下がって勢いつけて再挑戦、冬山30年通ってますが初めての経験でした。スリルと道を塞いでしまう恐怖を体験出来ました。またフロントは信州人らしい朴とつさ、サービス業とわきまえているのって言うくらいな感じでこちらが気を使ってしまう。館内は300人くらい収容出来るのにお風呂は定員10人。夕方タイムはそこに20人、時間さえずらせば問題無し。食事は不味くはなく、バイキング形式、朝に牛乳があればなお良し。二段ベッドの10人部屋に大人3人小学生2人で3月の連休に二泊したのですが6万円でお釣りが来ました。
にゃにゃん
にゃにゃん2 年前
無色の単純温泉だが若干硫黄臭。
公式HP見た感じだと温泉施設感があったが白色の湯の花があり、
湯温41℃ながら体が内側から暖まる感じがした。

内湯41℃外湯40.5℃
湯の花は内湯のほうが多め
露天の景色は湯に浸かってれば良いが立ち上がると電柱が見える
源泉が70℃近い為加水は致し方が無いが
衛生面で良いとは言え循環ろ過しているので効能が弱まってるのかなという感じがした

近場の熊の湯や渋、湯田中、草津のほうが効きそうな気がするのでまた来ようと思うと悩ましいが近隣の温泉に無いような泉質な気がする

直近で入った湯では逆巻温泉に近いような気がする
※個人の感想です
小鳥と山猫
小鳥と山猫2 年前
赤石山に登るため大沼池登山口から入りました。
下山後、近い日帰り温泉を検索したところヒット。18:00まで入れます。
三ツ星ホテル?って感じの外観で、ホテル内も照明がまばらで暗い。
しかし、スタッフさんはきびきびと明るく、コロナ対策も検温や消毒もちゃんとしてました。
温泉はタイル張りのちょっと昭和。長野オリンピックのノスタルジーを感じます。
露天風呂は小さいけど、混んでないのでのんびり堪能できました。が、植え込みが成長し過ぎたのかな?
景色は空しか見えなくて残念。

泉質は硫黄泉とあったけど、無色透明で臭いもなくて……⁉️
床は天然石で滑りにくいので安心して歩けます。
清潔に清掃されていています。
ハトムギの化粧水と乳液があり洗面スペースは3つありますが、ドライヤーは1つでした。
こぶぅ
こぶぅ2 年前
日帰り温泉が入れます。発哺温泉らしくお風呂は湯花が浮いてます。穴場です。
推薦の場所