/Joetsu/仏教寺院

五智国分寺

日本, 〒942-0081 新潟県上越市五智3丁目20−21

五智国分寺
仏教寺院
3.9
189 レビュー
8 コメント
方向の指示
569F+9X 上越市, 日本、新潟県
+81 25-543-3069
www5c.biglobe.ne.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
Ono Nobuyoshi
Ono Nobuyoshi2 年前
初めて直江津を訪れ、居多神社参拝後に「五智国分寺」を知り、足を伸ばしました。
訪れた日は『五智おさんぽ縁日』なるイベントが開催されており、ちょうど地元?の女性シンガーのステージ中で賑わっていました。
本堂には如来像が安置されていますので、ぜひとも上がってお参りすることをオススメです。
八重桜も咲きほこり、彫刻がすばらしい三重の塔が映えていました。御朱印も直書きをいただきました。
刈部測詠
刈部測詠2 年前
とても手入れの行き届いた気持ちの良い所です。
本堂は綺麗な姿をしています。
園内は見る所が沢山有ります。
御朱印は書き置きです。
本堂内は撮影禁止です。
煎餅布団
煎餅布団2 年前
自動車で伺ったので、当寺と府中八幡宮、本願寺国府別院、居多神社はほとんど近接地です。
であるので、未だ確定されない国府もほぼこの地域内に存しただろう。
お金が掛かることではあるが、人員を常駐させることが無理ならば、当寺に関するパンフレットや御朱印など設置しておけばいいのにと思う。
Maurice Belmondo
Maurice Belmondo2 年前
741年の聖武天皇の「国分寺建立の詔」により建立された天台宗の寺院。
創建当時の所在地は分かっておらず、現在の位置には1562年に上杉謙信公によって再興されたと伝えられ、江戸時代には幕府から厚い保護を受けていたとのこと。
本堂は1997年に再建されたもので、4尺の五体の仏像(五智如来)が並んで鎮座されております。中に入らないとお顔を拝見することができません。
境内には、三重塔や経蔵、仁王門、芭蕉句碑、親鸞聖人の配所であった竹之内草庵などがあり有難さの極み。
ノーリー
ノーリー2 年前
越後の国分寺は、実は正確な所在が分かっていないそうです。ただしこの寺院は、450余年前に上杉謙信が再興したものだそうで、それだけでも由緒が余り有ります。三重塔は150余年前の江戸期に建て直されたものだそうですが、20年かけて建立された素晴らしい造りの塔です。
小池正彦
小池正彦2 年前
居多神社拝観後、国分寺への案内があったので訪問。寺院明細によると本尊は、五智如来、大日如来、薬師如来、寶生如来、阿弥陀如来、釈迦如来とある。本堂横には親鸞聖人が暫く過ごした親鸞堂がある。三重の塔の装飾を見るのは楽しいが、上に行くほど何の動物か見れないのは残念だ!
白石アルパカ
白石アルパカ2 年前
越後の国府として繁栄した往時を偲ばせる寺院です。
参拝者が多いわけではないので、ゆっくり見学できます。
ゆうあいパパ
ゆうあいパパ2 年前
現在の本堂は昭和63年の火災による消失の後、平成9年に再建されたまだ新しい建築物ですが、聖武天皇の命によって全国各地に建てられてた「国分寺」の一つ「越後国分寺」を継承する由緒あるお寺です。
境内には三重塔や親鸞聖人が滞在していたと伝わる竹之内草庵なども有ります。
推薦の場所