/Kanzaki/神社

脊振神社(旧白蛇神社・多聞坊跡)

日本, 〒842-0203 佐賀県神埼市脊振町服巻1447

脊振神社(旧白蛇神社・多聞坊跡)
神社
4.5
172 レビュー
8 コメント
方向の指示
C983+XV 神埼市, 日本、佐賀県
+81 952-59-2267
場所の報告
この場所を要求する
Share
レビューを書く
K Y
K Y2 年前
結構な山道を進んで行くので、初めて行く方は不安になるかもしれませんが、素敵な神社です。
空気が凛としていて、パワーがもらえた感が素晴らしい✨
荘厳で聖地っぽさがたまりません。
お祀りされている神様が、市杵島姫命様で弁財天様✨お使いは白蛇様だそうです。
五穀豊穣開運財運の神様。
こちらは下宮なので、機会があれば山頂にあるという上宮にも行ってみたいです。登山苦手なので、体力作りから始めないといけません💦
そう思うくらい魅力的な神社でした。
ヒロリン
ヒロリン2 年前
脊振神社に行きました。とても神秘的でした。神社の横に白蛇社があり、なかに入って行けます。穴の出口の左側には、弁財天様が祀ってありました。穴の中は天井が低いのであたまを打たないようにして通れます。弁財天様の先に階段があり登って行くと白蛇さんが祀ってあるところに出ます。御朱印もいただくことができます。参拝後に彩雲がでていました。とてもきれいでした。珍しい事なので、うれしかったです。いいことあるような気がしました。又行きたいです。
みるくチョコレート
みるくチョコレート2 年前
脊振神社さんに初めてお参りに行きました。朝早くに着いたので、ほぼ誰もいませんでした。
空気も綺麗で、大きな波動を感じられました。
弁財天様と不動明王様を奉ってあり、神社の前では祝詞を。不動明王様の前では般若心経を読ませていただきました。
また、弁財天様の像が見られ感激いたしました。

駐車場は社務所横にあり、トイレは駐車場内にあります。
地図上で南から来る道だと割りと細い
ので、離合がしにくく少し怖かったです。
この道を通らなければ(笑)、また次も必ず行きたくなる神社さんでした。
江戸の黒豹
江戸の黒豹2 年前
脊振山中腹にある神社。弁財天様を祀る神仏習合スタイル。
平安時代、山頂は雪で辛い……と建てられた。山頂より標高は低いものの、油山なんかより全然高いんですけどね、ここ。
下宮として出来たのは平安時代だが、その時すでに白蛇様が祀られており、創建は不明。
社務所前から拝殿までは階段。途中に手水舎が有る。段数はそこまで多くない(先に上宮行ったせいでそう感じるだけか?)。
拝殿右側に白蛇様。左側に不動明王様が祀られている。
御朱印は脊振神社と不動明王の2体。
駐車場は有るが、未舗装。
なおつかりゅうじ
なおつかりゅうじ2 年前
本殿に続く石階段の途中、左右に杉の大木が2本ずつ並んでいるのが美しく、印象に残っている。

脊振山頂方向に向かう県道305号線、左手側に鳥居が見える。
鳥居から前方をを見上げる、石階段がまっすぐに続いていて奥に本殿がある。縦の線がとてもきれいに見える。
元田真由美
元田真由美2 年前
背振だけあり、途中からの山道は、木漏れ日が、雰囲気出して良かった。場所もいきなり駐車場🅿が、隣にあるから、すぐにわかります。こじんまりとしてましたが、建物立派。本殿隣には、白蛇も祀られてある洞穴から、入り抜けれますが、かなり狭く抜け切れるか心配でした。
御朱印も頂けたし、ゆっくり参拝出来ました。
川原大輔
川原大輔2 年前
自宅の地鎮祭は此方の宮司さんがやってくれてるのでご縁がある神社です。
上宮へ田中山道から登山の前に安全祈願で参拝させてもらいました。
以前御朱印をいただきに来た際に地鎮祭のお話をさせてもらったところ、支払いは結構ですよと、逆にお茶までいただきました。
Reyko ̳job
Reyko ̳job2 年前
背振山の麓にある背振神社。
田心姫神(たごりひめのかみ)、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのかみ)の三神を祀っている神社。
玄界灘から博多港に入港する海上安全祈祷の為創祀されたのが始まり。
推薦の場所