/Okinawa Prefecture/博物館

金城哲夫資料館

日本, 〒901-1117 沖縄県島尻郡南風原町津嘉山1384

金城哲夫資料館
博物館
3.8
13 レビュー
8 コメント
方向の指示
5PR6+QV 南風原町, 日本、沖縄県
+81 98-889-3471
syofuen.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 12–21
火曜日: 12–21
水曜日: 12–21
木曜日: 12–21
金曜日: 12–21
土曜日: 12–21
日曜日: 12–21
レビューを書く
七面鳥放浪記
七面鳥放浪記2 年前
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」のメインライターであり、沖縄海洋博の演出を手掛けるなど多方面にわたって活躍しながらも、不慮の事故により三七才の若さで急逝した金城哲夫のもとの仕事場であり、資料館です。
特撮の円谷英二、美術の成田亨、造形の高山良策、そして脚本の金城哲夫――四人のうち誰が欠けたとしても、ウルトラマンは我々の知るウルトラマンたりえなかったでしょう。若かりし頃にウルトラシリーズの脚本を手掛けた上原正三、市川森一、佐々木守、藤川圭介らが後々まで大いに活躍したことを踏まえれば、金城哲夫の早すぎる死はまこと残念でなりません。
金城哲夫の実家は沖縄にある「松風苑」というすき焼きのお店です。那覇高校の受験に失敗した金城は、上京して玉川学園高等部、玉川大学教育学部と進学します。そこから人づてに「特撮の神様」円谷英二の知己を得て、「キングコング対ゴジラ」以降のゴジラシリーズの脚本を手掛けた関沢新一に師事します。そして円谷プロの創設に携わり、ウルトラシリーズをはじめとした特撮テレビシリーズのシリーズ構成の役割を担いましたが、「マイティジャック」「怪奇大作戦」の「失敗」により円谷プロは大規模なリストラを迫られることになり、金城も円谷プロを去って故郷に戻ります。 「松風苑」の離れの二階を仕事場に、その後も金城は精力的に活動します。沖縄海洋博の演出を手掛けたりもしますが、海洋博の開催を批判する連中からの誹謗中傷に苦しんだりもしました。なんにでも反対して、反対していたことがうまくいってしまうと、反省もなくまた次の標的を見つけて反対する、そういう輩はいつの時代にもいるものですが、金城はストレスをためこむようになり、酒量が増え、ついには泥酔時の事故で早すぎる死を迎えました。
資料館として公開されているかつての仕事場は、当時のものとその後付け加えられたものが混然としていていささか戸惑います。建物そのものもいろいろと手が加えられていて「テセウスの船」状態です。そういった点は改善が望まれるものの、保管されている金城の蔵書は一見の価値があるものです。教育学部出身らしく教育学関連の古典はあるものの、小難しい芸術論や深遠な哲学よりも、通俗的な小説、具体的な表現のノウハウ、そして沖縄の歴史に関する本が目に付きます。「まぼろしの雪山」「ノンマルトの使者」「毒ガス怪獣出現」などのテーマ性の高い問題作が注目されがちな金城ですが、その本質は子供たちがわくわくする冒険活劇であり、師の関沢新一から受け継いだ「ポジティブな娯楽志向」です。そのことが本棚からもうかがい知れて、興味深くあります。
万人向けではないので☆ひとつ減じて☆四つの評価としていますが、特撮オタクであれば「行かずに死ねるか」というぐらいの聖地です。
松風苑では美味しく、そして特色のあるすき焼きをいただけるので、時間と財布に余裕があればそちらもあわせてどうぞ。
白井芳和
白井芳和2 年前
料亭松風苑の中にある金城哲夫資料館。沖縄ですき焼きを広めた元祖と言われる松風苑がウルトラマンの原作者金城哲夫の生家。亡くなる前に本人が使っていた仕事場が資料館になっている。マニアにはたまらない場所です。見学したい場合は、松風苑に電話して事前予約すれ必要あり。
遠藤さん
遠藤さん2 年前
資料館は実際に金城哲夫氏が創作した書斎です。
1976年2月23日、泥酔してこの階段で足を滑らせて26日に帰らぬ人となったそうです。享年37歳。
Boou tama
Boou tama2 年前
とても値段が高くて 手が出せない
大志田中
大志田中2 年前
コアなウルトラマン好きな息子たちには夢の空間でした
徳平広宣
徳平広宣2 年前
遠い
太田勝晶
太田勝晶2 年前
崎原恵
崎原恵2 年前
推薦の場所