/Kyoto/仏教寺院

仁和寺

日本, 〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33

仁和寺
仏教寺院
4.4
4 レビュー
8 コメント
方向の指示
2PJ7+CG 京都市, 日本、京都府
+81 75-461-1155
ninnaji.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 9–16
火曜日: 9–16
水曜日: 9–16
木曜日: 9–16
金曜日: 9–16
土曜日: 9–16
日曜日: 9–16
レビューを書く
Miki
Miki2 年前
皇室とゆかりの深い門跡寺院(もんぜきじいん)の筆頭。

宇田天皇によって仁和4年(888年)に落成し、出家後の宇田天皇が住んでいたことから御室御所(おむろごしょ)と呼ばれました。明治維新以降は門跡に、皇族が就かなくなったこともあり旧御室御所と称されているようです。

境内の拝観は無料。御所庭園・霊宝館の拝観は有料でそれぞれ別料金。ただし御室桜の開花時(4月)に開かれる「御室花まつり」の期間は、境内の拝観にも特別入山料が必要になります。

御室桜は遅咲きの桜として有名で、例年の見頃は4月中旬頃のようです(香りも良いとの事)。

今回は北野天満宮近くの北野白梅町駅から、御室仁和寺駅へ嵐電で移動して参拝しました。時間の都合もあり、御所庭園と境内の拝観だけにしましたが、90分ほど必要でした。

入口の豪装な二王門からして圧倒されますが、境内はとても広く、綺麗に整備された公園のようです。華やかな襖絵で飾られた御所庭園では、みなさん腰かけて庭園を眺めていました。

京都御所の紫宸殿を移築した雄大な金堂(国宝)、禅宗様建築の経蔵、清涼殿の用材を用いて建立された御影堂、高さ約36メートルの五重塔と素晴らしい伽藍が並んでいます。

御朱印は御所庭園の拝観受付と金堂の前の納経所でいただけます(なぜか拝観受付ではご本尊、阿弥陀如来の御朱印はいただけませんでした)。

次回は九所明神や霊宝館とあわせて、日本で最も小さな国宝仏といわれ、秘仏とされている平安時代後期に作られた高さ22cmほどの薬師如来坐像も、ぜひ拝観したいものです。
みねやん
みねやん2 年前
初めて訪れましたが本当に広くて綺麗に整備されていて、でも嫌味なところもなく比較的静かで歴史的にも意味のある寺院ですね。これからの紅葉や春の桜には混雑するでしょうが、コロナが少し落ち着き静かに伺うのであれば、この時期だと思います。
電車と徒歩が最も良いと思います。車だと駐車場は500円とリーズナブルですが朝も9時過ぎには到着した方が良いと思います。
奈緒
奈緒2 年前
先日、仁和寺さんへ行ってきました。
その目的は(^o^)♪皆さんのように桜や世界遺産ではなく、京都にて1日で四国八十八ヶ所巡礼をしようというものです。
仁和寺さんの西側に広がる山に八十八ヶ所があり願い事を叶えるために山登り
その前に、もちろん仁和寺さんへもお参りさせていただきました。夏の京というイベントで、本堂と御影堂の拝観もできました。
数量限定の御朱印の切り絵は、いろいろ時期により違うみたいで素敵でした。

話は戻って、八十八ヶ所巡礼3キロ二時間の看板ありましたが、普段山登りちょっとしてる私たちですが(^o^;)そんな時間では(笑)終わりませんでした。
願い事に必死なのか💦途中非常食持って出かけた休憩が長かったからか(笑)
道は、足元悪く滑りやすかったり、大きな段差があったりとしっかりとした山登り(笑)
休憩ポイントで京都市街が一望できるご褒美で疲れも飛びます。朽ちて崩れた箇所があったりと整備中みたいですが、思ってたより楽しい山登りでした。
結願出来ると信じ爽快感
途中!トイレと自動販売機などありません。しっかり飲み物と栄養補給の非常食持参ください。500ミリペットじゃ足りなかった夏だったからかも知れませんが(笑)💦
そしてゴミ持ち帰りのゴミ袋もね♪
帰りは、船岡温泉で汗を流しました。
Eri江梨
Eri江梨2 年前
京都で最も美しい桜とも言われる仁和寺の御室桜。
御室桜はソメイヨシノより10~14日ほど遅く満開を迎えます。
去年早すぎたので、今年は御室桜を見にリベンジで京都に伺いました。
でもリベンジしてほんとに正解!!
月曜日の朝に伺いましたが満開の桜に大勢の人が。
それでもゆっくり散策しつつ、満開の桜を存分に楽しめました!!
スマホのカメラで撮ってこれだから、一眼レフでカメラマンの方が撮ったら本当にきれいな景色が撮れるんだろうなと、そんなことを思いながらこの景色を目に焼き付けておりました。
ぜひ桜のタイミングに合わせて訪れてみてほしいです!!
Chie Fukutoku
Chie Fukutoku2 年前
2022年5月の連休に京都観光で伺いました。とても美しい寺院です。御室花まつりの期間中は特別入山料となっているようです。目的によって選べる内容で、今回ははじめてでしたので、霊宝館と境内を全部拝観できるセット券にしました。

御所にはユニークな展示?もされていました。有名な御室桜は葉桜でしたが、新緑やつづじがとても美しかったです。お食事処もあり、精進料理をいただくことができました。境内はとても広く、地図を片手にまわりました。
Ak
Ak2 年前
宇田天皇によって888年に創建された仁和寺は皇族が代々住職を務める門跡寺院の筆頭です。
仁和寺の桜と言えば御室の桜。京都を代表する遅咲き桜として有名です。日本さくら名所100選にも選ばれています。
背丈の低い御室の桜は五重塔を背景に良く映えます。
例年の見頃は4月中旬なのでソメイヨシノが終わった後も桜を楽しめます。

4月12日訪問
11月15日訪問

拝観時間
9時~17時

拝観料
御所庭園 800円
霊宝館  500円
御室花まつり 特別入山料 500円

駐車場  500円
芭蕉の末裔
芭蕉の末裔2 年前
中学の修学旅行以来ですから
何と45年ぶりに来ました。
御室桜で有名な巨大な寺院です。
楽しみにしていたのに残念な事がありました。
拝観料を支払って南庭を見学しようとしていたら
翌日から生け花のイベントが開催されるようで、多くの人員が作業中のようでした。
いくら、寺のイベントとは言え通常拝観客の歩行の妨げになるのは如何なものでしょう?
時間をずらす等の対策をすべきだと思います。
無料で見学できる金堂や五重塔や観音堂、御影堂は素晴らしいだけに、とても残念に感じました。
暁
2 年前
御室桜が有名ですが、冬に行ってきました。訪れた日がたまたま観音会で、初めて観音堂に入り、ご祈祷体験をしました。千手観音様、二十八部衆、降三世明王、不動明王、風神雷神などを生で拝見できてラッキーです。毎月18日に行われるそうなので、その時は是非訪れてみて下さい。また庭園も特別公開されていて、素晴らしかったです。いつまでもいたくなるお寺でした。
推薦の場所