/Kyoto/仏教寺院

佛光寺

日本, 〒600-8084 京都府京都市下京区新開町397

佛光寺
仏教寺院
4.1
814 レビュー
8 コメント
方向の指示
2Q26+8V 京都市, 日本、京都府
+81 75-341-3321
bukkoji.or.jp
場所の報告
この場所を要求する
Share
月曜日: 9–15
火曜日: 9–15
水曜日: 9–15
木曜日: 9–15
金曜日: 9–15
土曜日: 9–15
日曜日: 9–15
レビューを書く
ジャパンガイドJapan Guide
ジャパンガイドJapan Guide2 年前
【 Bukkouji Temple, Kyoto Japan 】
京都・中京区・佛光寺

京都の繁華街の近くにある、大きなお寺です。
四条河原町や、四条烏丸から徒歩5分程度で、京都らしさを楽しめます。
おまいりをすることで、こころも落ち着きます。
おまいりをしてからは、時間を過ごせる椅子もあるので、休むのもおすすめです。
お寺の中には、趣きのあるカフェもあるので、ゆっくりと食事を楽しみたい人にもおすすめです。
秋は銀杏の木、春は桜がきれいです。
Akino Shiori
Akino Shiori2 年前
地下鉄烏丸線四条駅5番出口を出て、仏光寺通りを5分ほど歩いた右手に佛光寺があります。寺に沿って右折すると玄関門、その先の御影堂門から境内に入れます。
境内はさほど広くなく、正面に大師堂(御影堂)、左横に阿弥陀堂が連なって建てられています。両御堂とも自由に拝観できます。右に真宗佛光寺派宗務所(門信徒研修会館)、阿弥陀堂の手前側に鐘楼、阿弥陀堂門、ギフトショップ、カフェなどが建ち並んでいます。
外国人観光客が少なくゆったりとした時間を過ごすことができました。
宅見肇
宅見肇2 年前
阪急、地下鉄烏丸駅から徒歩7分。建暦2年(1212)親鸞が開山、その後中興したのが了源とある。都会のど真ん中に立つ立派な寺院である。

7/16祇園祭宵山、入口が4つ有り、何処からでも入れる。本堂(阿弥陀堂)と大師堂、渡り廊下でつながる。本堂の壇上には阿弥陀如来立像、脇の壇には聖徳太子像と法然上人像が見える。

大師堂には親鸞上人の座像が安置されている。意外と思う程参拝客?がいる。スマホで説明が受けられる。あれっ誰も手を合わせていない、祇園祭観光客だ。用意された椅子に座りおしゃべりだわ(笑)祭りの山鉾巡り、ライトアップ迄の時間を涼しくお過ごし下さい。

無料で拝観、そして休憩、何という太っ腹だ!あっという間に境内に車と人が集まる。感謝の気持ちを込めてチャリンと投げ込み後にする✋

因みに境内の休憩所、カフェと食事処も満員、評価も高い。
Mako maco
Mako maco2 年前
枝垂れ桜が美しかったです。境内も広くお堂にも入れてゆっくり参拝できました。お食事どころと境内のお店が閉まっていて残念でした。駐車スペースが無いのでコインパーキングに止めましたが、市内のパーキングはちょっと高かったです…。ご朱印が頂きたかったけどコロナ禍なので書き置きのものでした。結局買っていません。ちょっとがっかりでした。
ゆっきょさん
ゆっきょさん2 年前
観光寺院ではないが、地元民に愛されているお寺。
さくらと、銀杏の落葉は有名ではないものの、とても素晴らしいです。
カフェも併設されており、ゆったりと過ごすことが出来ます。
アメリ(アメリ)
アメリ(アメリ)2 年前
すごい感じの良いお寺さん。
ゆっくり、拝見でき、本堂、心静かに、お参りできます。

テレビでお食事ができるお店が中にあると、ランチも楽しみで、
お弁当持参で、ひとりや、友達と、思い思いの場所で、過ごされている方も、おられて、
よいお寺だなーと、感じました。

入り口に掛かっている、お言葉も、勉強になります。
Stockhome99
Stockhome992 年前
高辻の界隈は京都市街のド真ん中でですが、広々とした境内を持つ佛光寺さんの境内にはD&Dのカフェやショップもあり開かれたお寺さんな印象。春に咲き誇る桜を見に多くの方が訪れます。
ちいくりだしい
ちいくりだしい2 年前
樹齢分かりませんが大きな銀杏の木。紅葉には少し早かったです。お堂の中で暫し心を清めました。観光スポットとして一度行ってみて下さい!
推薦の場所